初心者
もーりー
【スコア100切りを目指す人へ】アプローチは『キャリー5ヤード』を練習しよう!
皆さんゴルフを楽しんでいますか?
こんにちは、ライターのもーりーです。
私はパッティングにおいては1~2ヤード弱(1~1.5メートル)のショートパットをひたすらに練習することをオススメしてきました。
ではグリーン周りからのアプローチは何を練習すればいいのか。
スコア100切りを目指すなら、私は『キャリー5ヤード』(4~5メートルくらい)のアプローチ練習が実戦的でいいと思うのです。
キャリー1~2ヤードの練習は必要ないの?
パター練習が1~2ヤードの練習が大事なら、アプローチ練習も同じように1~2ヤードキャリーさせる練習から始めたほうがいいのでは……?
と思われるかもしれませんが、少なくとも私の答えは“ノー”です。
それはパットと違って、ラウンド中にウェッジでキャリー1~2ヤードさせなければならないことなどほとんどないから(プロの試合やシングルさんの競技ゴルフでは必要になってくるかもしれませんが)。
それに何よりウェッジで1~2ヤードだけキャリーさせるのってメチャクチャ難しいです(1~3ヤードくらいをキャリーさせるのがゴルフのスイングで一番難しいのではないのでしょうか)。
それにグリーンエッジから1~2ヤードこぼれたところにあるボールは、多少のラフであったとしてもパターで転がせばいいわけですからね。
実戦的なのは『キャリー5ヤード』!
私はアベレージゴルファーが技術的に打つことができるのは、キャリー5ヤードくらいからかなと思います。
そしてキャリー5ヤードさせる必要がある場面って、けっこうラウンド中にあったりするものです。
例えばアイアンショットでグリーンをわずかに外してしまった場合にありがちなのが、ピンからグリーンエッジまで6ヤード、エッジからボールまで4ヤードといった場面。
エッジから4ヤードだとパターはなかなか使えませんから、ウェッジで5ヤードキャリーさせれば、ピッチングウェッジ(PW)やアプローチウェッジ(AW)ならランが出てピンをオーバーするでしょうが2パット圏内。
サンドウェッジ(SW)なら、キャリーとランが1:1でピンに絡むこともあります。
『キャリー5ヤード』を打つことはラウンドでも使える実戦的なアプローチなのです。
“肩”を使って打ちましょう!
ですから、アプローチは『キャリー5ヤード』させる練習を基本にするといいと思います。
ただキャリーを5ヤードしかさせないって、これまたけっこう難しいです。
小さい振り幅なのでついつい手打ちになりがちですが、そうするとザックリやトップのミスが出てしまいます。
ポイントにしてほしいのは“肩”。
パッティングの時に『腕を使わずに肩でストロークしなさい』と言われますが、まさにパットのショルダーストロークのように肩でクラブを動かすつもりでスイングしてください。
手打ちの時よりスイングアークも大きくなり、フワッと柔らかいボールが打てると思います。
『キャリー5ヤード』のアプローチ。
最初は難しいと思いますが、粘り強く練習してみてくださいね。
というわけで今回はこのへんで。
それでは、また!