初心者
もーりー
ロングホールで『2打目と3打目で同じ番手を使う』と大叩きしない!?
皆さんゴルフを楽しんでいますか?
こんにちは、ライターのもーりーです。
プロゴルファーや上級者はロングホール(パー5)でバーディーを取ってスコアメイクをしていきます。
しかしアベレージゴルファーにとって、ロングホールは大叩きでスコアを崩しやすいですよね。
私もロングホールが苦手だったのですが、あることを意識し出してからはあまり大叩きはしませんし、2回に1回くらいはパーも取れるようになってきました。
その“あること”とは何かって?
それは『2打目と3打目を同じ番手を使い同じ距離を打つ』ことです。
ティーショットかセカンドショットで大きなミスをしていませんか?
例えば480ヤードのロングホールがあったとしましょう。
一般的なアベレージゴルファーならティーショットを200~220ヤードくらい飛ばして、2打目もフェアウェイウッドで目いっぱい飛ばして、3打目を100ヤードくらいから打つ、といったマネジメントでしょうか。
飛ばし屋なら、ドライバーで250~260ヤードくらい飛ばして、2打目は3番ウッドで2オン狙い、悪くてもグリーン近くからアプローチで寄せる、ってイメージですかね。
しかし厳しいことを言えば、これはあくまでも机上の空論。
現実はティーショットで力が入ってOBを打ったり、ラフからの2打目も飛距離を欲張ってチョロやOBなどのミスをして、スコアを崩してしまうのです。
同じ距離を繰り返し打てるというメリット
480ヤードのロングホールです。
(ティーショットのOBをしないというのは大前提ですが)例えばティーショットをミスして200ヤード先のラフに入れたとしましょう。
グリーンまでは残り280ヤードですが、ここで飛距離を欲張らずに2打目を140ヤード打つようにするのです。
140ヤードならラフからでもアイアンであまりミスすることなく打てるはずです。
そうすると3打目の残り距離は140ヤード。
そうです。
2打目と3打目を同じ番手を使い同じ距離を打つのです。
もし2打目が上手くいった場合は、3打目も同じリズムで打っていけます(なんと言っても同じ番手の同じ距離を繰り返すわけですから)。
反対に2打目が方向性が悪かったりしたら、次も同じ番手で打つわけですから、比較的修正しやすいです。
2打目よりグリーンを狙う3打目のほうが狙いがシビアになりますから、比較的ミスの許容範囲のある2打目で予行練習ができると考えてください。
スコア重視なら試す価値あり
手前味噌で申し訳ありませんが、先日のラウンドで520ヤードというロングホールがありました。
ティーショットはアゲインストの風&引っかけで220ヤード先の左足下がりのラフにつかまってしまいました。
残り距離は300ヤードでしたが、2打目は飛ばしたいのを我慢して、7番アイアンで上手いことフェアウェイへ。
2打目のいい感触を残したままでの残り150ヤードの3打目は、同じく7番アイアンで打ったら見事にピンハイにナイスオン。
楽々の2パットでパーが取れました♪
もちろん豪快にフェアウェイウッドでグリーン目掛けて狙っていくのもゴルフの醍醐味です。
フェアウェイから打つことができて、グリーンまでの間にリスクが少ないようなら、どんどん狙っていっていいと思います。
しかしフェアウェイが狭い、風や雨が強い、そして何よりスコア重視でいくなら、『2打目と3打目を同じ番手を使い同じ距離を打つ』ことはかなり効果があると、私は思います。
もしロングホールが苦手でどうしようもない、という悩みがあるようでしたら試す価値はありますよ!
というわけで今回はこのへんで。
それでは、また!