初心者
ちゃば
【初心者向け】ゴルフ道具の選び方(その2)ゴルフシューズ
ゴルフビギナーを対象にした「初心者向け ゴルフ道具の選び方」。
今回は、ゴルフシューズを取り上げます。
個人的には、ゴルフクラブよりもお金をかける道具の一つがゴルフシューズだと思います。
これから説明するチェックポイントを押さえて、ぜひ自分にあったゴルフシューズを手に入れましょう。
ゴルフシューズのチェックポイント(1)ソフトスパイクかスパイクレスか
ゴルフシューズを選ぶ時にまずチェックするのが、靴底(ソール)です。
プラスチック製のスパイクがついた「ソフトスパイクシューズ」と、スパイクではなく様々な突起やパターンでグリップ力を高めた「スパイクレスシューズ」の2種類に分けられます。
ソフトスパイクシューズは、スパイクが地面にしっかり食い込むことでグリップ力が上がり、スイングしたり斜面で体を支える時の安定感はスパイクレスシューズよりも高くなります。
スパイクも専用工具で交換が可能なため、ソールの交換ができないスパイクレスシューズよりも経済的で長持ちするメリットがあります。
スパイクレスシューズはその名の通り、スパイクが突いていません。
ソールの溝の形状や突起パターンの違いでグリップ力を発揮しますが、ソフトスパイクシューズよりは劣ります。
特に雨で濡れた地面の上ではグリップ力に不安があるため、雨天時にはおすすめしません。
またソールの溝やパターンがすり減っても交換ができないため、買い換えとなってしまいます。
グリップ力や経済性に不満が残るスパイクレスシューズですが、スパイクがないため軽いシューズが多く、移動が楽になるメリットがあります。
電車やバスでスパイクレスシューズを履いたままゴルフ場に向かっても普通の運動靴の感覚に近いため、シューズを履き替える手間が省けて荷物を減らすことができます。
初心者でゴルフシューズを持っていない方は、1足目には全天候対応のソフトスパイクシューズをおすすめします。
ゴルフシューズのチェックポイント(2)靴ひもか「ボア」か
ゴルフシューズを選ぶ時のチェックポイントの2点目は、靴の締め方です。
靴紐の代わりにワイヤーを張り巡らせ、ダイヤルを回すことで靴を締め上げる「ボアシステム」を採用したゴルフシューズが増えてきました。
日本では特に売れているようで、最近のゴルフショップではボアシステムを採用したゴルフシューズのほうが多くなり、靴ひもで締めるタイプを探すほうが難しくなってきています。
ボアシステムはダイヤル操作で簡単に靴の締め上げができるのでたいへん楽ですが、足の形によっては締め上げがきつい箇所と緩い箇所ができて安定しない場合があります(私の場合は、足幅が広くて甲の高さが低い足の形をしているため、ボアシステムで締め上げても幅が先に締まって痛くなってしまいます)。
ボアシステムでの締め上げが合わない人は、締め上げる箇所を自由に調整できる靴ひもタイプを選ぶと良いでしょう。
ちなみに日本人に多い「幅広・甲高」のシューズは日本メーカー製に多く、西洋人に多い「幅狭・甲低」のシューズは海外メーカー製に多くなります。
シューズを選ぶ時の参考にしてください。
ゴルフシューズは中古はだめ!新品を試し履きしてから購入しよう
ゴルフシューズはスイングの素早い動きを支える重要な道具です。
自分の足に合わない靴を履いてゴルフをしても、靴擦れを起こしたり移動中に踏ん張りが効かず足をひねったりする可能性があります。
私はゴルフを始めた当初、先輩からもらったゴルフシューズで靴擦れを起こし、足を引きずってラウンドした苦い思い出があります。
ゴルフシューズは必ず試し履きをして、自分の足の形にあった新品を購入しましょう。
ゴルフシューズは、ゴルフショップで購入することをおすすめします。
普段靴を選ぶ時の自分なりの注意点を店員さんに相談すれば、自分に合ったゴルフシューズを提案してくれるはずです。
値段は、最初のゴルフシューズとしては3000円~5000円くらいで探すと、後悔することは少ないと思います。
ゴルフにはまって道具を新しくしたくなったら、ゴルフクラブよりもまずはゴルフシューズにお金をかけてください。
ボリュームゾーンは1.5万~2.5万円。このクラスになると防水性や機能性も高くなって、デザインもグッと良くなります。
足を引きずりながらするゴルフほどつまらないものはありません。
18ホールを快適に回るためのゴルフシューズ探しは、エンジョイゴルファーにとって重要なテーマといっても過言ではないのです。