初心者
今日一
初心者向けパッティング練習「割り箸パッティング」
みなさんこんにちは! ライターの今日一です!!
パターの練習方法、いろいろあると思いますが、今回は私が「即効性あり!!」と感じた方法をご紹介しようと思います。
我々初心者にありがちな「3メートル以内の短い距離のパッティングで方向性(左右)が安定しない・・・」という時に効果大です!!
左右の方向性は、打ち出しの方向性で決まる!
当たり前のことですが、「打った直後にボールの方向が左右にズレている」という状況では、狙った方向に打つことは困難ですよね。
私のレベルではまだまだ「打ち出しで〇度ズレると、〇メートル先では〇センチズレる」というような正確な数値を挙げて説明することはできません・・・申し訳ないですm(__)m
ただ、少ないラウンド経験からでも、打った瞬間に「うわ、フェイスが開いた(右に打ってしまった)」「まずい、引っ掛けた(左に打ってしまった)」というパッティングミスから「ナイスパット!!」となることはほとんどないと知っています。
パッティングにはいろいろな要素が絡むため、これからも試行錯誤を続けて少しずつレベルアップしていくことになると思います。
ですが、せめて「打った瞬間に『ダメだこりゃ』って分かる・・・」というパッティングは減らしたいですよね。
そこで、打ち出しの方向性を格段にアップさせる練習方法をご紹介!
準備するのは、
・割り箸
パキッと割って2本にしてください!
・愛用のパター
・メジャー
・パターマット
平らなタイプでも、カップ付きのタイプでもOK! 長さはご自分のレベルに応じて準備してください(私はこの練習では3メートルの平らなタイプを愛用しています)
・ボール
個数はお任せ! 多過ぎず少な過ぎずが楽チンです。オススメは9個!(ハーフ9ホールを意識して練習できます!)
これだけ!!
準備に手間、時間が掛かり過ぎる練習方法だと長続きしません・・・。
割り箸くらいのお手軽感がイイ感じです!
セットします!
最初の内は・・・
・ボールから割り箸の距離=20センチ
・割り箸の幅は7~8センチ
慣れない内はこれくらいがイイと思います。
ボールから割り箸の距離が遠過ぎると、難度が高まり、打ち出しの直進性を意識できなくなってしまう危険性があります。
割り箸の幅も狭くし過ぎるとチョコチョコ当たってしまい、モチベーションを維持できなくなって直ぐに止めてしまうかも!?
慣れてきたら・・・
私は1年以上続けている毎日のパッティング練習のお陰で、パターマットでのパッティングには自信があります!
自慢になりませんね・・・ラウンドではまだまだです(T_T)
上記セッティングは2~3日で直ぐにクリアできたので、今は
・ボールから割り箸の距離=60センチ
・割り箸の幅は5.5~6センチ
で練習しています。
いずれのセッティングでも、回数を重ねていくと、「割り箸に当たらずスーっと打てたボールは同じ個所にしっかり集まる」すなわち「再現性の高い、精度の高いパッティングができる」ようになっていきます!
私自身取り入れたばかりの練習方法ではありますが、実際のグリーン上で「そこに割り箸がある!」とイメージできるくらいまでやりこんで効果を見ていこうと考えております。
ぜひ皆さんも試してみてください!!