Gride

初心者

かずひこ

練習でもドライバーからスタート!

練習場に行くと精力的に練習している姿をよく見かけます。

特に暖かくなる直前は練習する方が増えますねぇ。

シーズン前にスイング感覚を目覚めさせているかのようです。

周りの練習方法を見ていると、まずはショートアイアンから練習するのが一般的のように見受けられます。

私はドライバーからなのですが、なぜドライバーかをちょっとご紹介します。

しっかり準備運動しましょう

getty

私のように週末練習で50球分の練習をする方もいるかと思っています。

少ない球数ですねぇ。

でも、練習するお金も続かないので、これくらいが長く続けられる秘訣だと勝手に思っています(笑)。

そこで実践してるのは、当たり前のことですが、しっかり関節を回しての準備体操をしています。

小さい頃に運動する前は準備体操! って教わったしね。

でも、どういう訳かいきなり打ち始める人って多いんですよね。

その中で準備運動するのが気恥ずかしい気もして最初は気が引けましたが、今では全然気にならなくなりました!

特に私の場合は腰を含めて関節が弱いので、身体をビックリさせないようにしっかりと回すように心掛けてます。

ホントはラジオ体操するくらいが良いのかもですけどね♪

大きな素振りをしましょう

getty

さぁクラブを持って練習!

ここでショートアイアンを持って素振りして短いクラブから練習するのがよくあるパターンですね。

でも、私はドライバーからです。

昔はなんだか良く分からないままアイアンから始めていたんですよね。

これが役に立っているのか、いないのかさっぱりでしたね。

コースに出ると練習場がない所やさまざまな事情でラウンド前の練習ができないって事は良くあります。

で、ティーショットはドライバーがほとんど。

コースのシチュエーションに合わせた練習でないと意味がないと思い、いつの頃からかドライバーから始めました。

準備体操はしっかりしているので、次はドライバーを使っての素振りです。

まずはブンブン大きく振って今日の感触を確かめます。

重さを感じるかとか、どこが痛いとか、上げにくいとか、いつもと同じか、違うかだけを把握します。

次に本気の素振りを繰り返します。

大事なのは、ボールがある前提でいつものルーティンを意識してください。

振ったあとはボールの行方もイメージです。

これで、準備万端です♪

1球目だけに集中しましょう

コースでは打ち直しはありません。

ちゃんとカウントされますからね!

って事で練習でも1球目に集中です。

だいたい練習場での1球目ってコースでの1球目と同じ結果になりやすいですしね(笑)。

そこでイマジネーションです。

たくさんの目が向けられている中で1番目のスタート。

ど緊張です。

フェアウェイは少し狭いがストレート。

大まかな目標とOK範囲を決めて、自分のプレイに集中です。

そんなイメージを持って打ってみましょう。

実際のコースでも効果が現れるはずですよ。

あとは適当に好きなクラブで

2球目以降はもうなんでも良いです(笑)。

こんな話すると、有識者さん達に怒られそうですけど(笑)。

実際のコースは、その距離に応じて番手を変えて、一球しか打てないですもんね。

いろいろと試すのが良いですよ!

大事なのはスイングする時のイマジネーションです。

そして心を落ち着かせて自分のスイングを貫くかです。

最後の十数球は特にクラブを一つに決めて、スイングをつかむ練習をしてくださいね。

球数を少なく効率よく練習するには工夫をして自分なりの練習方法とスイングを完成させてくださいね。

で、自然の中で思う存分コースと勝負しましょう♪