初心者
noconoco
~初心者向け~もっと飛ばしたそんなあなたへ「トの字理論」教えます!
ゴルフを始めたばかりのときって止まってるボールなのになかなか上手く打てずにもどかしい思いをしますよね!?
そして上手な人が打っているのを見て「私もあんなふうに飛ばしたいなぁ」って思いっきりクラブを振っても当たらない、飛ばない……。
そんなときにちょっと意識したいポイントをご紹介します。
①クラブを信じる
スポーツってなんでも力が強いほうが結果が出そうな気がしませんか?
しかもだだっ広いコースでプレーをするとなおさらどんどん飛ばしたくなります。
けど、ゴルフってあんなに小さなボールをこれまた小さなクラブのフェースに当てないとボールは前に飛んでいってくれないんです。
とあるプロは「思い通りのスイングをすれば力を入れなくてもゴルフクラブがボールを飛ばしてくれる」とかつて言っていました。
そう、今のクラブは進化しているので当たればちゃんと飛ぶんです。
②スイングはエレガントに
ゴルフクラブがボールを飛ばしてくれるとお伝えしましたが、その条件は「ボールにクラブのフェースがきちんと当たること」です。
よく雑誌とかでスイングのポイントとして「軸をしっかり」とか「頭を動かさない」とか書かれています。
これって力強く振ろうとすればするほど動きが大きくなって体がバタついてしまい、できなくなってしまうんです。
体がバタついている。聞いただけでスマートなスイングではないですよね?
実際にプロのスイングを見ても、力いっぱい打つというよりサラッと打っています。
淑女たるものジタバタみっともない動きはしません。
せっかくゴルフをするならあなたも淑女になったつもりでゆったりとしたスイングを心がけてみましょう。
写真はエレガントなイ・ボミさん。下は、イ・ボミ選手のスイング動画です。
③「ト」の字理論
はい、筆者が勝手に名づけた理論です。
何が言いたいかというと、スイングをするときに自分の体が「ト」の縦棒、クラブが横棒になるイメージでスイングを、ということです。
縦棒と横棒の交点はグリップで、ちょうどベルトのバックルのあたりだと思ってください。
そしてスイングをするときは縦棒の頂点を指でつまんでクルクル回すイメージ(実際に爪楊枝で「ト」の字を作るとわかりやすいです^^;)。
そうすると、縦棒の傾きがスイング中に変わらなければ、クラブは同じところに戻ってくる。
イコール、構えたところにクラブが戻ってフェースがボールに当たる!(円を書くコンパスと一緒)
④「ト」の字理論のメリット
「ト」の字のイメージができると体の回転に意識が向いて手打ちが減ってくると思います。
そして体の回転で振ると手で打つよりも動きは限られるのでスイングの再現性が高くなります。
練習場ではクォータースイングから始めて、慣れてきたらハーフスイングやフルスイングへ変えていきます。
慣れてくると目をつぶってもボールに当たるようになりますよ♪(ちゃんとクラブが構えてる位置に戻ってきてる証拠)
目をつぶっても当たるなんてスイングにすごい自信を持てませんか?
すると、打つ前の当たるか当たらないかのドキドキもなくなって、心に余裕を持ってスイングができるようになります。
慣れるまではちょっと練習が必要ですが、スコアアップを目指すならぜひ試してみてください。
⑤心の余裕がスコアアップの鍵
ゴルフって上手くいかないと不安になったり焦ったりしちゃいます。でもそうなればなるほどスコアは崩れていくのが常。
信頼できるクラブと余裕のあるエレガントなスイングでスコアアップを目指しましょう。