Gride

gettyimages/1224930873
getty

初心者

LITTLE RED BOOK

【126切り講座】ティーグラウンドでデベソと言われたことはありませんか?

皆さんはゴルフを始めたばかりの頃、ドライバーで「さあ打つぞ!」と構えたところで「あれっ、デベソだよ」と指摘されたことはありませんか?

“デベソ”とは、ティーマーカーよりも前方にティーアップしてしまうことです。

少しでも前方にティーアップしたいと考えがちな、初心者によく見られるミスです。

ところで皆さんは、どこから先が「デベソ」なのか正確に答えられますか?

今日は、いまさら聞けない「デベソの境界線」についてお話しします(ご存知の方は復習としてお読みください)。

【基本のキ】2つのティーマーカーの間にティーアップする

getty

ティーインググラウンドには、左右一対のティーマーカーが置かれています。

通常は飛距離に応じて、赤、白、青、黒など数種類のティーマーカーが用意されています。

初心者の皆さんは、まずその日プレーするティーの色を決めましょう(女性は赤、男性は白か青でプレーすることが多いと思います)。

そして、以下の点について注意してください。

1)2つのティーマーカーの間にティーを差す。
2)2つのティーマーカーよりも前方に出ない。
3)ティーマーカーは動かしてはいけない。

まずこの3つの基本を覚えてください(ティーインググラウンドの正確な境界線については後述します)。

【ポイント】球の位置だけが重要で、打つ人の位置は関係ない

このルールのポイントは「球の位置だけを定めている」という点です。

ティーアップした球の位置が「ティーインググラウンドの区域内」であれば良いのです。

打つ人は、ティーインググラウンドから外れていても、何の問題もありません。

例えば上記の図では、右利きの選手がティーマーカーの左の外側に立っています。

これでもティーアップの位置さえ正しければ、このまま打ってもOKなのです。

【細かい話】ティーマーカーの外側が境界線

さて、ベテランゴルファーでも意外に知らないお話をひとつ。

細かい話ですが、ティーインググラウンドの「ギリギリの境界線」を確認しておきましょう。

前方の境界線は、2つのティーマーカーの「先端」を結ぶ線です。

左右の境界線は、左右のティーマーカーの「外側」の線です。

後方の境界線は、前方の限界線から「クラブ2本分(約2.28メートル)」後ろに下がった線です。

図解すると上図のようになります。

【正確には】ゴルフ規則を読んでみよう

ここで「ゴルフ規則」にはどのように書いてあるのか、一度チェックしておきましょう。


56 ティーインググラウンド(Teeing Ground)
「ティーインググラウンド」とはプレーしようとするホールのスタート場所をいう。ティーインググラウンドは奥行き2クラブレングスの長方形の区域で、その前方と横の辺は2つのティーマーカーの外側の先端を結んだ線をもって決める。
球全体がこの区域の外にある場合、その球はティーインググラウンドの区域外にある球である。
http://www.jga.or.jp/jga/html/rules/rulebook/ch200/ch200.html#56

ところで、写真のティーマーカーは先日プレーした栃木県のゴルフ場で使用されていたものです。

このティーマーカーの「前方を結んだ線」ってどこなのでしょうね?

ライオンの爪先かな? それとも台座の円柱の前縁かな?

ゴルフ場で聞きそびれてしまいました。

【エチケット】ちょっと余裕を持ってティーアップしましょう

getty

さて、ゴルフはルールとは別にエチケット(マナー)も大切です。

ティーアップする時に、少しでも距離を稼ごうとしてギリギリにティーアップする人がいます。

そんな時「デベソ」と指摘されると自分のリズムも狂いますし、

周囲からは「なぜそんなギリギリにティーアップするの?」と疑問を持たれることになります。

「そんなところで数センチ稼いで、セコイなあ」と思われているかもしれませんよ。

このコラムを読んだ皆さんは、ちょっと余裕を持ってティーアップする習慣をつけてください。

【おわりに】

ゴルフ歴は結構長いのに、ルールの知識は曖昧で、いつも同伴者に聞いてばかり。

私の周りにもそんなゴルファーがたくさんいます。

しかし、いつまでもそんな状態では恥ずかしくないですか?

ゴルフはルールやエチケットを覚えると、心に余裕ができるので、確実にスコアアップします。

逆に自分でルールを覚えないゴルファーは、いつまで経っても初心者を脱出できないのです。

プレー中にルール上の疑問を感じた場合は、帰宅後にゴルフ規則を読んで、きちんと確認する習慣をつけましょう。

このコラムを読んだ人は、次の機会からぜひ実践してみてください。

皆さんの明日のゴルフのお役に立てれば幸いです。

【注記】本稿ではわかりやすさを優先して、一部詳細を端折って簡潔に書きました。ルールに関する疑問は必ず「JGA ゴルフ規則」の最新版を参照してください。