Gride

gettyimages/83313638
getty

初心者

もーりー

ショットの成否はアドレスで決まる!肩、腰、膝の向きにご用心!

真っすぐ打ったつもりなのにボールは右に左に一直線。

スイングが悪いのだろうか……。

ちょっと待ってください。

原因は体の向き(肩、腰、膝)にあるかもしれませんよ!

1.肩が右側に向く

getty

ボールが右に左に飛んでしまったら、真っ先にスイングやクラブフェースの開きを気にしますよね。

確かにこすり球のドスライスやドフックはそれらを疑ったほうがいいですが、右や左に真っすぐ一直線に飛んだ場合は体の向きをチェックしてみてください。

よくあるのが、体の向きが正しい方向(ターゲット)に向いていないまま正しいスイングをして、体の向いている方向に飛んでいくパターン。

体の向きが別方向に向いているわけですから、せっかく真っすぐ打ってもボールはターゲット方向から大きく逸れてしまうわけです。

そして体の向きをチェックした時に一番多いのが、肩のラインが右を向いてしまうこと(これ以降方向は、右打ちの前提でお話します)。

これは誰もがボールとターゲットを線でとらえて構える時に、本能的に右を向きやすいという習性があるからなんですね。

2.膝と腰の向き

getty

肩を中心に右を向きやすいのと対称的に、左にボールが一直線に飛んだ場合は膝の向きをチェックしましょう。

通常どおりアドレスをした後に膝の向きを確認します。

向きを確認する際にはクラブのシャフトを膝に当ててみるとわかりやすいでしょう。

どうでしょう? 膝に当てたシャフトがターゲットより大きく左に向いてませんか?

膝がターゲット方向を向いていたら、今度は腰の向きを確認しましょう。

膝と同じように腰にシャフトを当ててみます。

体の中心である腰がターゲットを向いていなかったら、正しい方向に捻転されませんよ。

その結果としてボールが左に、またそれを防ごうと手打ちになれば今度は右に飛んでしまいます。

3.肩、腰、膝の向きをこまめにチェック

getty

アドレスで体をターゲット方向に正しく向けるのは非常に難しいです。

ゴルフ中継でアドレスをしたプロゴルファーをキャディーさんが後方から確認している光景を見ることがあります。

これはアドレスの体の向きをチェックしているのです。

プロゴルファーでさえも体を正しい方向に向けるのは難しいのです。

我々アベレージゴルファーはなおさらですよね。

ですので、練習の時から体の向きはこまめにチェックするようにしましょう。

練習中に定期的にアドレス直後の肩、腰、膝の向きをそれぞれ確認してください。

意外に、肩は右向いて膝は左向いてたりなんてしているかもしれませんよ……。

最後に、持ち球(ドロー or フェード)がはっきりしているヒトは、体がターゲット方向を向いていなくても問題ない場合もありますから、そのあたりは調整してくださいね。