やさしさを極めたスパイダーパターが『S』!
『スパイダー S NAVY パター』は、テーラーメイドが2020年2月7日に発売したクラブです。
テーラーメイドの契約プロが使用する『スパイダー パター』『スパイダー X パター』の追加バージョンが、『スパイダー S NAVY パター』です。
『スパイダー S NAVY パター』は、“トッププロとともに世界中のツアーで活躍してきた人気の「Spider」に、より高い安定性を兼ね備えたニューデザインパター誕生”というコピーのクラブです。
【試打クラブスペック】
ヘッド アルミニウムボディ+タングステンウェイト
フェース アイオノマー+アルミニウム
シャフト シングルベンド
ロフト 2.5度
長さ 34インチ
ライ角 70度
グリップ Super Stroke Pistol GTR 1.0 BK-WH
価格 4万円(税別)
『スパイダー S NAVY パター』の第一印象は、ツアーの要求を満たすのではなく、今までスパイダー型のパターを手に取らなかったアマチュアゴルファーのためのやさしいパターでした。
中央にぽっかりと空洞があるのです。この穴が丸ではなく、四角なのが特徴で、ミソのように感じます。
複雑な線を排除して、単純に狙いやすく感じさせます。
空洞にすることで稼いだ重量を左右と後方に配置することで、ミスヒットに強くなっています。ちなみに、その重量は80グラムなのだそうです。強烈です。
これは、距離感を合わせやすいという機能につながります。
『スパイダー S パター』には、今回試打した「ネイビー」のヘッドカラーと「チョークホワイト」という白いヘッドカラーがあります。この辺りも、締まって見える「ネイビー」と、大きく見える「ホワイト」というアマチュアゴルファーが求めるものに合致しています。
『スパイダー S NAVY パター』は、シングルベンドのみで、ネックの種類がいろいろある最近のトレンドとは一線を画しています。
この辺りも、自分のパットのスタイルや好みが明確ではないアマチュアを迷わせなくていいと思いました。
とはいえ、シャフトはブラック加工されていて、高級感がありながら、邪魔もせずに、とてもいい感じなのです。
通の玄人ゴルファーではなく、これから自分のパッティングを作っていくような一般的なゴルファーに伝わるようにテストをしようと決意しながら、実際に『スパイダー S NAVY パター』をコースに持ち込みました。