Gride

gettyimages/1087262186
getty

ゴルフクラブ

Nick Jagger

ドライバーは「長」「軽」「軟」でヘッドスピードは上がるのか?

ゴルファーのレベルに関係なく、誰だってもっと飛距離を伸ばしたいという願望を持っていますよね。

今使用しているドライバーで最大飛距離を出すためには、クラブフェースの芯でボールをヒットしなければいけません。

つまり、飛ばすためにはミート率を向上させることが最重要事項であるといっても、やはりヘッドスピードが速いに越したことはありません。

それでは、ヘッドスピードをアップさせるためには、どうすればいいのでしょう?

トレーニングに励んで筋力を鍛え、ストレッチなどによって体の柔軟性を高めたり、あるいは、体からから生まれたパワーを無駄なくボールに伝えるスイングをマスターするというのは正論です。

しかし、アマチュアゴルファーでそこまではできないという人は、クラブの力を借りることで、ヘッドスピードを上げる方法を考えてみましょう。

シャフトを長くしてみる

getty

まずひとつは、ドライバーのシャフトを今使用しているクラブよりも長くしてみることです。

クラブのシャフトが長くなればなるほど、スイングアークがそれだけ大きくなりますし、遠心力も同時に大きくなります。

つまり、その分ヘッドスピードも上がるという理屈です。

ただし、シャフトが長くなってくれば、当然のことですが、タイミングが取りづらくなりますので、かえって芯でとらえることが難しくなってミート率が落ちることもあります。

あるいは、クラブが長くなるのですから、空気抵抗やクラブ自体の慣性モーメントが大きくなってしまい、肝心のヘッドスピードが落ちることもあります。

一方、これまではタイミングが合っていなかったというゴルファーが、長いドライバーに替えたところスイングリズムがゆったりするようになって、スイング軌道が安定してきたという人もいます。

ミート率が格段にアップしたというケースもないわけではないでしょうが、結局のところ、長尺シャフトが合うかどうかはゴルファーの体力や、もって生まれたスイングのリズムによるといえるでしょうか。

ただ、シャフトを長くすれば、飛距離が伸びるというものではありません。

長くしたことで、メリットとデメリットがあるということを知っておいてください。こればかりは、実際に試してみるしかないでしょう。

ドライバーの総重量を軽くしてみる

getty

次は現在使っているドライバーよりも、軽いドライバーを使うという方法です。

最近のドライバーは男子プロや上級者レベルのもので、クラブヘッドが200グラム、シャフトが70グラム、グリップが50グラム、トータルで320グラム前後のものがスタンダードになっています。

この数字を、クラブヘッドで10グラム、シャフトで10グラムのトータル20グラム軽量化したクラブに替えてみますと、確実にヘッドスピードはアップするはずです。

ただし、ヘッドスピードがアップするのは、最初のうちだけだというデータもあるそうです。

クラブを替えた当初は、ヘッドスピードが上がったのですから、前のクラブよりは飛距離も伸びたことを実感する人も多いはずです。

しかし、そのうち体がクラブの軽さに慣れてきますと、次第にヘッドスピードが元に戻ってしまうというケースが、アマチュアゴルファーには多いのです。

多くのゴルファーが経験していると思いますが、新しいドライバーを購入した時、期待感を思い切り込めて打ったショットが、前に使っていたドライバーよりもはるかに飛んだような気がしたことを。

しかし、ある程度日が経ってくると、「あれっ、なんか前のクラブとあんまり飛距離が変わっていないなぁ……」というふうになってきます。

この原因は、いつのまにかクラブに慣れたことでヘッドスピードが元に戻っただけなのです。

それだけではありません。

軽いクラブでスイングしているうちに、知らぬ間に手打ちになってしまい、スイング自体がおかしくなってしまったというケースもあるのです。

昔から、ゴルフクラブは「振り切れる範囲の上限の重さ」がベストな重量であると言われてきました。

「運動エネルギーの法則」からいっても、運動エネルギー(飛距離)は質量(クラブヘッドの重さ)に比例するのです。

軽いクラブに替えるのは、体力が落ちて、18ホールがしんどくなったシニアになってからでもいいのではないでしょうか。

軟らかいシャフトを装着する

getty

最後は、軟らかいシャフトを使うという方法です。

ゴルフスイングは、ドライバーショットであれ、アイアンショットであれ、必ずインパクトの直前でシャフトがしなり、しなったシャフトが元に戻ろうとする力を利用して、ヘッドスピードを上げるという仕組みになっています。

軟らかいシャフトは、このしなって戻る力が強いから、その分だけヘッドスピードが増します。

ただし、それまでに硬いシャフトを使っていたという人は、おそらくタイミングが合わないはずです。

ひとつ間違えば、クラブヘッドが走り過ぎてしまったり、返ってしまったりするから、チーピンが出てしまうこともあるでしょう。

軟らかいシャフトは、腕力のない女性やシニアには向いていますが、男子プロや上級者の中には、腕力に頼らないスイングやスイングのタイミングを体感するために、あえて軟らかいシャフトのクラブを使って練習をしている人もいます。

このことはとても参考になるでしょう。

いずれにせよ、自身のスイングとタイミングが合い、パワーをもれなくボールに伝えられるシャフトの重さや硬さが必ずあります。

「自分にはSが合っている」という固定観念を一度捨てて、いろいろなシャフトを試してみることをお勧めします。