Gride

ゴルフウェア

ピカ太郎

【しっかり対策!】たった2つ!ゴルフシューズの臭い対策で足元快適!

この暑い夏……汗かきますよね。

屋外でのラウンド……土も入りますよね。

そうなるとゴルフシューズの中……いやでも菌が繁殖しますよね。

かといって毎回ラウンド後に洗う手間も大変です。

今回は気軽にできるゴルフシューズの臭い対策をご紹介します。

ゴルフシューズの臭いについて

getty

この猛暑の中のゴルフ、体中汗をかきますよね。もちろん足も例外ではないです。

しかもゴルフは屋外でプレーをする競技。自然と土などが入り雑菌が繁殖しやすい環境が整ってしまいます。

かといって毎回プレー後に洗うのも大変です。

今回は簡単にできるゴルフシューズの臭い対策を紹介します。

①靴消臭スプレー

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%89%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%AB-%E9%9D%B4%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC-%E7%84%A1%E9%A6%99%E6%96%99-150ml-%E9%9D%B4%E6%B6%88%E8%87%AD/dp/B0026R4XY4?psc=1&SubscriptionId=AKIAJ4EA3RJK3BNJ7IFA&tag=geechs-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B0026R4XY4

一つ目は靴の消臭スプレーです。

抗菌や消臭効果があり、ラウンド後は必ずスプレーを靴の中に噴射してからしまうようにしてください。

もちろんすべての菌が消えるわけではないですが、そのまま菌が繁殖することを考えると、シューっとするだけなので使用することをお勧めします。

これをするかしないかで全然変わってきます。

②消臭炭

https://www.amazon.co.jp/%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8F%E7%AB%B9%E7%82%AD100g%C3%972-%E7%B9%B0%E3%82%8A%E8%BF%94%E3%81%97%E4%BD%BF%E3%81%88%E3%82%8B%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-%E9%9D%B4%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A7%E3%81%AA%E3%81%8F-%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%83%E3%83%88-%E8%BB%8A%E5%86%85%E3%81%AE%E5%AB%8C%E3%81%AA%E8%87%AD%E3%81%84%E3%82%92%E5%90%B8%E7%9D%80%E3%81%97%E5%88%86%E8%A7%A3/dp/B076378QCG?psc=1&SubscriptionId=AKIAJ4EA3RJK3BNJ7IFA&tag=geechs-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B076378QCG

2つ目のアイテムは消臭炭です。

スプレー噴射した後、この消臭炭をそれぞれ片足ずつ入れて完了です。炭の力で抗菌消臭、湿気を取ってくれます。

よく、ゴルフ場のロッカールームに新聞紙置いてますよね。

靴の中に入れて湿度を取る効果があるのですが、こちらのほうが効果は絶大です。本当に使う使わないで全然効果が違ってきます。

ちなみにですが、僕はゴルフバッグの中にも消臭炭を入れています。

雨の日のプレーや湿度の高い日にラウンドした後、スチールシャフトが錆びるのを防ぐためです。

そんなすぐに錆びるものではないのですが、長く大切に使いたいので重宝してます。

たったこの2つのアイテムで効果テキメン

getty

この2つのアイテムを使用することで、シューズの臭い対策が簡単にできるんです。

もちろん、このアイテムに頼ってばかりではなく、定期的に洗うなどはしなくてはいけませんが、ゴルフシューズも大切なゴルフアイテムです。

こういったケアを怠らずにしっかりとメンテナンスしてあげてください。