Gride

gettyimages/823828974
getty

ゴルフスイング

宮下芳雄@プロゴルファー

圧倒的にスライスが止まる!ポイントはオーバーザトップの矯正!

こんにちはJGMセベバレステロスGC所属プロの宮下芳雄です。

今回は多くのゴルファーが感染(!?)しているとも言われている「オーバーザトップ」を矯正するお話です。

オーバーザトップって何?

まず最初に「オーバーザトップ」の説明をしましょう!

「オーバーザトップ」とは、クラブヘッドが理想的なスイングプレーンよりアウトサイド(外側)から下りてくるスイング動作のことを言います。

そしてスイング軌道のアウトサイドインが原因で、スライスやプルショットが出やすくなります。

まずは宮下のスイングを見て、正しいスイングを観察学習してみてくださいね!

オーバーザトップを矯正する構えた時に重要な3つのポイント

まず最初はグリップです。

もし、あなたがウィークグリップ(イラスト右)に握っていたとしたらオーバーザトップになりやすくなります。

ちなみにウィークグリップとは、クラブを握ったときに右手親指のつけ根が左肩を指す握り方を言います。

画像を参考にしてニュートラル(スクエア)グリップ(イラスト中央)、もしくはストロンググリップ(イラスト左)に矯正しましょう。

アライメントを疑う

getty

二つ目はアライメント(体の向き)です。

じつは目標に対して肩のラインが左を向いていると、オーバーザトップになりやすくなります。

肩のラインはセルフチェックするのが難しいので、同伴者やゴルフコーチにチェックしてもらってくださいね!

ボールの位置でスイングエラーが生じるの!?

意外に感じる方も多いことと思います。

三つ目はボールの位置です。

じつはボールの位置を左に置きすぎると、結果的に肩が左を向きやすくなり、オーバーザトップになりやすくなります。

動作についてはこれを注意しよう!

getty

次は動作についてです。

動作については、何が原因でオーバーザトップになってしまうのか?

オーバーザトップは上半身主導でダウンスイングをしてしまうと生じてしまうスイングエラーです。

よく言われていることですが、下半身手動でダウンスイングすることが大切!

とくに骨盤を回転させることがオーバーザトップを矯正するには重要なのです。

加えて、右骨盤を下げないようにすることにも気を付けてくださいね!

ではオーバーザトップを矯正して秋ゴルフへ向けた準備をしていきましょう。

また次回です。