Gride

プロゴルファー

O嬢

元ゴルフ誌編集長が、ゴルフ中継でゲスト解説を初体験しました!

先日、シニアのメジャー大会「キッチンエイド全米プロシニア選手権」が米国ミシガン州ベントンハーバーで開催されました。

日本ではゴルフネットワークがゴルフ中継していましたが、この度この放送のゲスト解説として初登場した私。

ゴルフ中継を経験させていただいた、私の体験記をレポート!

深夜、終電でお台場へ......

私がフリーになって、初めてのテレビのお仕事。それは、ゴルフネットワークのシニアのゴルフ生中継でした。

先月行われた全米プロシニア選手権で、ゲスト解説として登場。

ゴルフネットワークではおなじみの土居壮アナウンサーと、かれこれ約30年来のお付き合いの宮瀬博文さんが解説で、O嬢もご一緒させていただきました。

みんなが帰宅する満員電車を眺めながら、私はほとんどガラガラの都心に向かう電車に乗り込み、お台場方面へ……。

生放送ということなので、言い間違えたらどうしようとか、質問を振られてわからなかったらどうしようなどと思っていましたが、お二人がとてもいい人で、親切なので、私もリラックスしてお話しできました。

特に宮瀬さんは学生時代からの知り合い(彼はプロゴルファーに転向したばかり、私はトーナメントバイトに勤しむ大学生)で、初のテレビのお仕事で彼と組むことになったのは、何か縁を感じます。宮瀬っち、ありがとう!

普段、ゴルフ中継を観ていても途中で寝てしまう私ですが(苦笑)、さすがに徹夜とはいえ、居眠りなんてしていられません。

最初は緊張感があり、眠気もすっ飛びましたが、徐々に慣れて来て、最後の方になるとまったり……。

しかし、お二人の解説者の邪魔をしないよう、できるだけ私が直に接して来たシニアの選手の人となりをお伝えできれば、と心がけました。

おそらくゴルフ関係者でも、私のようにその画面に出てくる選手たちのほとんどと会話したり、取材をしたことのある人はあまりいないですからね。

これが、このようなお仕事の場合の私の使命だと思っています。

ゴルフチャンネル解説者・REX倉本さんの教え

実はこの中継の直前に、たまたま都内で宮里美香さんと、ゴルフチャンネルでおなじみのREX倉本さんと都内の昼下がりにお茶する機会がありました。

REXさんは自身プロゴルファーでありながら、オーランドに居を構え、米国ゴルフチャンネルで何年も解説者を務める大べテラン。

そして美香ちゃんは、全米女子オープンで初の現地レポーターを控えており、状況は私と同じで、テレビのお仕事1年生。

彼女はプロなので、その分何を話しても大きなアドバンテージはありますが、私も美香ちゃんも「どういうことをどのくらい話せばいいのか、わからない」という感じでした。

そこで大ベテランのREXさんに解説の奥義を直撃!

「僕も最初は、気合を入れて、あれこれ知っていることを伝えようとしゃべっちゃったけど、あとで自分で録画を見直したら、自己嫌悪に陥った。その時は一生懸命話そうと思っていたんだけど、その力加減が大事だよね。あまり話しすぎても中継を邪魔しちゃうし、バランスが大事だと思うよ。最初はちょっと物足りないくらいでちょうどいい。だんだん慣れて来て、ペースがつかめてきたら、話す回数を増やすとか……」

そうなんですよ~。

たしかにゴルフ中継を観ていても、解説者の中には自分の知っていることを並べるだけで、視聴者にとってはどうでもいいじゃん、ということをずっとしゃべっている人もいるし、その内容がしかも自慢くさい場合は、視聴者も聞きたくない。

でも、普通のことをしゃべっているだけではつまらないし……といろいろと考えるわけです。

REXさんの「最初はもの足りないくらいでいい」の教えは、とても参考になりました。

ゴルフ中継でO嬢がやりたいこと

最近、UUUM(ウーム)という日本最大のYouTubeメディアがゴルフのチャンネルを立ち上げ、私もこのお仕事のお手伝いをしておりますが、今までやってきた雑誌の世界と、動画の世界というのは同じゴルフを伝えるメディアでもこんなにも違うのかと痛感しているところです。

ここでアップした動画はUUUM GOLFで丸山茂樹の近況を、私がレポートするというものですが、プロゴルファーの人となりや本音などを、庶民的に伝えたい、というのが私の希望。

それは国内のツアープロだけでなく、世界の強豪も同じです。

今までは『ゴルフトゥデイ』という雑誌の中で漫画仕立てでO嬢とプロたちのコミュニケーションを描いて来ましたが、やはり紙の媒体ではその場の雰囲気や声を伝えることはできません。

でも動画なら可能。ばく大な放映権を払っているテレビ以外の動画メディアというのは、今のツアーの中では認められていないことが多く、ツアー会場でYouTubeメディアが取材するということは今の状況では困難ではありますが、動画というものの波及力はとてつもなく大きなもの。

近い将来、UUUMのような動画コンテンツによって選手たちのナマの声や、人となりがお伝えできる日がくることを期待しています。

そしてテレビのゴルフ中継に関しては、選手の人柄やトーナメント、コースの歴史などをゴルフファンにお伝えしていきたいと思っています。

スイングの解説やコースセッティングなどは、現在中継に携わっているプロゴルファー、プロキャディ、ティーチングプロにお任せし、私はマスターズ中継でもおなじみだった故・岩田禎夫さんのような、その人の人柄や味が滲(にじ)み出るような話をお伝えしたい。

それが、過去、たくさんのプロたちと直に交流し、数々の海外トーナメントを取材して来た私の使命だと思っています。