ライフスタイル
elly
今年こそサングラス焼けとはおさらばしよう!オススメ対策4選
プレーが終わった後、サングラスを外すと目の周りだけが白く残る「サングラス焼け」。
全体的に焼けていれば健康的に見えることもありますが、一部分だけ白いと少し恥ずかしい気持ちになってしまいます。
そんなサングラス焼けを防ぐ方法をご紹介します。
何はともあれ「日焼け止め」は必須!
サングラス焼けを防ぐ方法には、何はともあれ「日焼け止め」が重要です。
日焼け止めにはいくつかタイプがあり、「フェース用」「ボディ用」といった具合に分かれています。
それぞれの部位に最適な分量で成分を調合しているため、間違っても「ボディ用」を顔に塗ったりしないように気を付けてください。
また、「去年のものを使い回し」は避けましょう。開封してしまうと中身はどうしても劣化してしまうため、効果が薄れるだけでなく肌トラブルの原因にもなってしまうからです。
「キャップ・サンバイザー」で日差しを避ける!
「サングラス焼け」ということは、目の周り以外の顔は日焼けしてしまっているということです。
そんな時は、キャップやサンバイザーを使って顔全体を日焼けから守る方法が有効!
キャップやサンバイザーの中には様々な種類がありますが、通常よりもツバの長いタイプにすると、より効果的に日焼けを防ぐことができるはずです。
また、首の後ろのうなじ部分の日焼けが気になる人は、ハットタイプのものを検討してみるものよいでしょう。
「日傘」を使うとより効果的!
日焼け止めを塗ってサンバイザーをしても、完全に日差しを防ぐことは難しいでしょう。
晴れの日は、プレー中はもちろん移動中にも常に日差しにさらされている状況です。サングラス焼けをどうしても防ぎたいのであれば、ゴルフ用の「日傘」は必死アイテムです。
最近ではゴルフ用のおしゃれな日傘が各ブランドから続々と発売されており、ウェアと組み合わせてトータルコーディネートを楽しむこともできるでしょう。
日焼け止め、キャップ、日傘、3つの方法を駆使すれば、ある程度のサングラス焼けは防げるはずです。
「UVカットコンタクトレンズ」を使うのもあり!
「肌は焼いても良いけど、サングラス焼けは嫌」という人も、中にはいるのではないでしょうか。たしかに夏場に小麦色の肌は健康的なイメージにつながります。
そんな人は「UVカットコンタクトレンズ」を使用してみてみるのも一つの手です。目を紫外線から守りつつも、サングラスをしていないためおのずとサングラス焼けにはなりません。
視力が弱く、サングラスをしてのプレーには違和感がある人は、ぜひ試してみてはいかがでしょう。
ゴルフには付きものの「サングラス焼け」。
防止するにはいくつか方法がありますが、顔全体を日差しから守ること意識しておくと、ある程度防ぐことができるでしょう。
また、「日焼けしてもよい」という人にはUVカットのコンタクトレンズもおすすめです。