Gride

http://www.tv-asahi.co.jp/ametalk/backnumber/0796/

ライフスタイル

ちまこが@加藤ちなみ

『アメトーーク!』の「ゴルフ楽しい芸人」の回、見ましたか?

少し古い話題ですが、6月22日に放送された『アメトーーク!』(テレビ朝日系列)の「ゴルフ楽しい芸人」。

皆さんご覧になりましたかー?

ゴルフが大好きな芸人さん5人が登場し、それぞれのゴルフ愛や楽しみ方、ゴルフの魅力を語っていました。

芸人さんの力を借りて、私からもゴルフの魅力を再発信します!

(写真はテレビ朝日様ホームページより)

人見知りが直ります

https://img.gridge.info/photos/golf-is-the-most-fun-you-can-have-picture-id672964268?b=1&k=6&m=672964268&s=612x612&w=0&h=KgxbqK-xgWvRtz1x6PD6vOyzkJ1LqLkTbcVosbP9nMQ=

元々かなりの人見知りなオードリーの若林さん。

初対面の人とは目も合わせないほどの彼が「ゴルフトーク」を振られると目を輝かせてしゃべっていました。

「ゴルフ日和だね~~」
「お兄ちゃん飛ばしそうだ~」
「今日は肩が痛いから~」
「プレッシャーかけないでくれよ~~」
「ガハハハ~~」

これだけで初対面でも十分盛り上がれる(笑)。

ゴルファーあるあるの“トークの薄さ”が人見知りにはちょうど良いみたいです。

性格も分かります

https://img.gridge.info/photos/man-kneeling-on-golf-course-at-edge-of-hole-head-back-arms-opened-picture-id200399784-009?b=1&k=6&m=200399784-009&s=612x612&w=0&h=Doidp28GU4fUQfBgtnEqIJAvoW4W1x5UA2AZOsuJ3xg=

普段はうるさくよくしゃべる人が、コースにでると急に静かになったりしませんか?

アンタッチャブルのザキヤマさんはその典型でコースに降り立つと一切ボケないそうです。

ふざけてプレーする人もいれば、超真剣だったり、普段は温厚なのに実は短気ということがバレたり?!

その人の性格が1日で分かっちゃいます。

こだわると深みにハマります

劇団ひとりさんは、自宅に「振動数計測器」や「バランス計測器」などがあるゴルフ部屋があるそうです。

どこかの工房かと思うほどのクオリティでした。

また、練習器具も好きなようで、番組では『ザ・エイミング』が紹介されていました。

正しいアドレスをアシストする方向感知センサーです。

ベルトに付けて打ちたい方向を向き、ボタンを押します。

そしてアドレスすると・・・

正しい方向に向いたときに「ピンポン!Perfect!」と鳴ります(笑)。

これ、欲しいなぁ~。

ゴルフは魅力たっぷりのスポーツです

https://img.gridge.info/photos/group-of-golfers-walking-along-fairway-carrying-golf-bags-picture-id515229864?b=1&k=6&m=515229864&s=612x612&w=0&h=wLdu-vj1hMFPoi_u9IPj9CKfphPxypiWjtXqWZXayNs=

番組では、ゴルフは下手でも楽しめるし、クラブやウェア、ゴルフ場の情報収集をするだけでも楽しいと言っていました。

芸人さんが面白おかしく語る「ゴルフ」。

SNSでも、面白かったという反応が多かったです。

こうして、ゴルフの明るい・楽しいイメージがもっともっと浸透していけばよいなと思ったちまこがでした。