Gride

ゴルフクラブ

ロマン派ゴルフ作家の篠原

新・貧打爆裂レポート『ストロークラボ ブラック TEN CS パター』

今回の貧打爆裂レポートは、2019年11月8日に発売されたオデッセイ『ストロークラボ ブラック TEN CS パター』です。

いつものようにコースに持ち込んで、ラウンドしました。オデッセイの新しい『ストロークラボ』シリーズのパターの深層に迫ります! 動画も含めての試打レポートです。

オデッセイのスパイダー型パターがスゴい!

『ストロークラボ ブラック TEN CS パター』は、2019年11月8日発売です。

オデッセイのメインブランドの『ストロークラボ』に、『ブラックシリーズ』という新しいパターが生まれました。黒と銀色のツートンではなく、黒一色のボディーが特徴です。

『ストロークラボ ブラック TEN CS パター』は、2種類発売される内の1つのヘッドモデルのパターで、『TEN』はヘッドモデルの名称です。『CS』はセンターシャフトの略です。

「オデッセイもコピーパターを出すんだ」と落胆したファンも少なからずいると思われますが、『TEN』は、テーラーメイドの大ヒットパターである「スパイダー」と形は、ほとんど一緒です。

オデッセイのヘッドモデルナンバーの10番ということで『TEN』なのですが、9番はL字のマレット型で数字のヘッドモデルは定番としての称号ということで、打ち止めだと勝手に考えていました。

だからこそ、この『TEN』には、とんでもない決意というか、覚悟が見え隠れする気がします。

『ストロークラボ ブラック TEN CS パター』をじっくりと観察すると、スパイダー型のヘッドではありますが、かなり違うこともわかります。

最も違うのは構造です。ソールを見てみれば、いわゆるマレット(小槌)の中央部が、骨組みのような構造だとわかります。「スパイダー」は、ボックス形状で樹脂で蓋をされていますが、『ストロークラボ ブラック TEN CS パター』は、蓋がありません。

推測ですが、これは打音の響きを良くする調整と、フェースの打感を活かすための仕組みになっているのでしょう。

ヘッドの慣性モーメントは高いので、ミスヒットに強い特性はそのままです。

後方に交換可能のウェイトがあり、交換はできなそうですが、中央部にもオデッセイマークの裏にウェイトの棒が入っている様子です。

フェースは新しい「ホワイト・ホット・マイクロヒンジ★インサート」(★が入りました)になりました。

今までのフェースは、ヒンジの出っ張り部分が黒でしたが、シルバーになりました。

打音を高音にして、音量も大きめにすることで、しっかりした打感を実現しているそうです。

そして、もちろん、ツアーで大人気のツートンカラーの「ストロークラボ シャフト」が入っています。

あまり知らない人が多いのですが、このシャフトは75グラムしかない軽いシャフトなのです。

通常のスチールシャフトより40グラム軽いのですが、その40グラムをグリップとヘッドに振り分けているところがミソなのです。

プロのようなストロークができるのが『ストロークラボ』なので、まさにその原動力がシャフトにあるというわけです。

『ストロークラボ ブラック TEN CS パター』の特徴であるセンターシャフトは、ヘッドに直接シャフトを入れるタイプではなく、ショートネックが圧着されているタイプです。

科学的にパターを解析すると、機能的にはセンターシャフトのパターが一番優秀ということになることは有名ですが、実際にはゴルファーの使用率は高くはありません。

『ストロークラボ ブラック TEN CS パター』の場合、パターとの接点がヒール側に少しズレているところと、接点が小さいことと、シャフトがインナーホーゼルであることなどが、こだわりがあるゴルファーが注目するところです。

『ストロークラボ ブラック TEN CS パター』は、感性に訴える敏感さを足している要素に溢れています。

実際に『ストロークラボ ブラック TEN CS パター』を構えると、驚きます。

どこにも違和感がなく、真っすぐに構えられます。素振りしても良い感じです。

個人的に、スパイダー(ツアーレッド)を使用しているので、ヘッドの形には違和感はありません。

試打したパターは34インチで、普段は33インチを使っていますから、長さだけが不安というほど、他は完璧に合格だとウキウキしながらコースに持っていきました。

歴代最高のセンターシャフトパターだ!

動画を見てください。

オデッセイのパターが世界一である理由は複数あると思いますが、その1つは、徹底して転がりの良さを追求している点にあると思います。

『ストロークラボ ブラック TEN CS パター』は、弾きます。当然、転がります。「ホワイト・ホット・マイクロヒンジ★インサート」の特徴である、すーっと、きれいに転がっていくボールです。

過去にセンターシャフトのパターを1年半使ったことがありますし、試打という範囲だと50本以上のセンターシャフトを打ってきました。フェースが回らないように注意をしながら打たないとブレやすいイメージがありました。

『ストロークラボ ブラック TEN CS パター』には、それが一切ありません。

極めて普通に、ショートネックのパターを打っている感じでストロークできます。

今までセンターシャフトが合わないと感じていたゴルファーに『ストロークラボ ブラック TEN CS パター』はオススメします。

センターシャフトの良さはそのままに、変なクセみたいな部分はないのです。これだけでも合格点です。

最初に12ヤードのパットを打ちました。少しショートした感じがしましたが、結果的にピッタリでした。

オデッセイのパターを長く使っていて、タッチが身についていれば、すぐに実戦に投入できます。

短いパットから中間距離、ロングパットまで、変に意識することなく、ゴルファーの感性ときれいにシンクロします。

太めのサイトラインが、最初は気になるかと思ったのですけど、実に計算されています。

サイトラインの太さが、外周のアーム部分と同じで、かつ、直角以外の線は微妙に曲がりがあるのです。これは、最新の理論で、パターヘッドをストレートに無意識に引きやすくなると、統計的に証明されています。

『ストロークラボ ブラック TEN CS パター』は、さすがの『ストロークラボ』という感じで、スムーズにストロークできます。

マレット型のパターは、ツアープロの使用率で、ブレード型を追い抜いています。

マレット型には、様々な形がありますが、「スパイダー型」は一大勢力です。特に2019年の春に出た『スパイダーX』の完成度が高く、さらに注目されていました。

『ストロークラボ ブラック TEN CS パター』は、「スパイダー型」の特徴でもあり、ゴルファーによっては弱点だと感じていた部分を完璧に排除しています。

しっかりした打音がするパターが好きだというゴルファーに『ストロークラボ ブラック TEN CS パター』はオススメです。

パターマットのように下が硬い場所で打つとかなり強い打音がしますが、実際に芝生の上だと程良く吸収されて、音量も音質も完璧です。澄んだ良い音です。

今までスパイダーが合わなかったという人にも、強くオススメします。断言します。似ていますが、異なるものです。

『ストロークラボ ブラック TEN CS パター』は、オデッセイが満を持して市場に出すパターです。

研究を重ねてきたことがよくわかります。

契約プロの要望があって、作られた物語を感じますが……、この完成度を知ってしまうと、遠い将来、「スパイダー型」ではなく、この形状のパターは「10番」と呼ばれていても、何ら不思議はないと思いました。