Gride

ゴルフクラブ

ロマン派ゴルフ作家の篠原

新・貧打爆裂レポート『RMX 120 & 220 ドライバー』

今回の貧打爆裂レポートは、2019年9月6日発売されたヤマハ『RMX 120 ドライバー』と『RMX 220 ドライバー』です。

いつものようにコースに持ち込んで、ラウンドしました。ヤマハの誇りをかけて一から作ったドライバーの実力は? 動画も含めて試打レポートします。

ツアーモデルのやさしさに挑戦したドライバーがRMX 120!

ヤマハ『RMX 120 ドライバー』と『RMX 220 ドライバー』は、2019年9月6日に発売されました。

『RMX』シリーズは、ヤマハの契約プロのためのブランドで、上級者用の尖ったクラブという印象がありますが、新しいモデルは、「変われ、ヤマハ。」というコピーでもわかるように、飛距離性能を最優先して、一から新しいクラブを作ったということです。

パッと見ただけで、その意気込みがわかります。

ヘッドのシェイプがデカいのです。慣性モーメントをルールギリギリに近いところまで大きくしたそうです。

今までの『RMX』はシャープで小ぶりに見えるヘッドが、ヤマハらしいと評価されてきましたが、その面影もありません。とはいえ、そのシェイプは見慣れていて、悪い印象ではありません。

売れている海外ブランドの良いところ取りな雰囲気です。

『RMX 120 ドライバー』は、ストレートで左に行きにくい印象。

『RMX 220 ドライバー』は、右にすっぽ抜けないドローな印象です。

大きなヘッドにすると、フェースのたわみにロスが出てしまうのは知られていることですが、それを抑えるのが「BOOSTRING(ブーストリング)」というテクノロジーです。

フェースの外周をリブやホーゼルで輪のようにして強化することで、フェースのたわみを均一にして、初速を速くすることを可能にできたそうです。

時々あるのですけど、構えた瞬間にボールが打ちたくなるドライバーというのがあります。

『RMX 120 ドライバー』はまさにそんな1本でした。

試打したドライバーは、『RMX 120』『RMX 220』共に、ロフト9.5度、シャフトはオリジナルカーボンの「TMX-420D」のSフレックスです。

『RMX 120 ドライバー』を始めにコースで打ちました。

なんだこりゃ? というのが最初の印象です。打音は閉まった音質で、高音もちょうど良い感じで飛びそうです。

でも、当たった感じが柔らかいのに、初速感が強烈で、ドーンと飛んでいきながら軽くフェードが出て、飛距離も出ていたのです。ヘッドスピード40メートル/秒の僕が、230ヤードです。

無理せずに飛び、もっと振っても大丈夫だと『RMX 120 ドライバー』が言っているような気がしました。

曲がらないし、当てるだけでぶっ飛ぶのがRMX 220!

動画を見てください。

『RMX 120 ドライバー』の打音の良さ。強いボールなどは、百聞は一見にしかず、という感じで、はっきりとわかります。

気持ちが良いのは、芯に当たったときの抜ける感じと、振っても左に行かずにオートマチックにフェードが打てるところです。この感覚は、『RMX 120 ドライバー』の最大の特徴だと感じました。

他のドライバーでは、味わえません。

いろいろな理屈をすべて忘れたとしても、現場で結果が出ます。

『RMX 120 ドライバー』は飛ぶのです。

その後、使用しながら、最も飛んだホールは240ヤード。

すごいのは、平均でも230ヤードを超えたことです。つまり、少し芯を外しても飛距離のロスにならないのです。

もう一点、ラウンドを通して、フェアウェイを1度も外しませんでした。けっこう無理をして振っているシ-ンでも大きいミスにはならなかったのです。

続けて『RMX 220 ドライバー』を打ちました。

慣性モーメントはこちらのほうが大きくて、ヘッド全体を後方にずらして重心角を大きくしている感じが出ています。ドローモデルなのだと思って打ちました。

打音は、少し控えめな音量で、柔らかい音質です。中弾道で棒球っぽいですけど、美しい弾道です。

ややドローする系ですが、ほんの少しです。むしろ飛距離が出るのは、フェードしたときです。

『RMX 120 ドライバー』と同じで、少し逃がせば、気持ち良くフェードします。

さらに驚かされたのは、僕の場合、『RMX 220 ドライバー』のほうが飛距離が出ました。平均で5ヤード。最大飛距離でも少しですが、こちらの結果が上でした。

ただ、左に飛んで、フェードせずに、少しドローするという逆球も2球ありましたので、狙い通りに打てるという部分では、『RMX 120 ドライバー』が勝ったという感じでした。

慣性モーメントが大きなヘッドは操作しづらいという弱点もあります。

『RMX 220 ドライバー』は、その部分をヘッドがボールをとらえにいく動きで緩和しています。ただ当ててやれば、ビュッ、と飛んでいくような感覚になりました。

どっちにするか……と考えると悩ましいですね。

『RMX 120 ドライバー』は、ツアードライバーの最先端を使いたいゴルファーにオススメです。

見た目にはいろいろと意見があると思いますが、結果がすごいのです。敏感さと鈍感さが発揮されるバランスが良いのです。

結果として、簡単に狙い通りにボールを飛ばせますし、トップクラスの上位争いができる飛距離性能があります。

『RMX 220 ドライバー』は、ドライバーがあまり得意ではないゴルファーにオススメです。

自分のゴルフを変えてくれる可能性があるドライバーです。

スライスを防止するというより、持ち球を上手に使い切るために、『RMX 220 ドライバー』は助けてくれます。

それだけではなく、飛距離性能もトップクラスです。これはある意味で反則だと思うほどでした。

『RMX 120 ドライバー』も、『RMX 220 ドライバー』も、機能に直接関係しないこだわりを捨てて、科学力を前面に押し出したヤマハというメーカーの底力を知りました。

楽器だけではなく、エンジンや船も作っていますので、金属の特性やカーボンとの複合での影響などを知り尽くしているのでしょう。本当に感服しました。

とにかく、機会を作って、この2本のドライバーは試打してみることを強くオススメします。

『RMX』は、2019年から別次元になったと後々まで語られると想像してしまうほど素晴らしいドライバーです。