Gride

gettyimages/528824079
getty

初心者

MASAMI

ラウンドでの苦い悩みをスクールで質問しまくる!

練習が大嫌いだった私が、練習する習慣をつけるために1月から始めた日曜日のゴルフスクール。

先生がとっても素晴らしく、教えてくれる内容が的を射ていて楽しくて仕方ない。

通えば通うほど上達するし、士気が高まる!!

今日は、いつも悩んでいるホールのコースマネージメントについてと、アイアンショットの悩みについて聞いてみました。

樹木が邪魔! ミドルホールドライバーショットの攻略

右は土手だから安全だけれど、ナイスショットしてしまうと、樹木のほぼ近くまでボールが行ってしまい、樹木を乗り越える高さのボールを打つのは難しく、グリーンを狙うにはとってもとっても狭い花道を転がすことになってしまう。

かといって、樹木の左フェアウェイを狙えばうっかりOBに行ったり、打ち損ねて距離が出なればフェアウェイバンカーにはまってしまう。

さぁどうする?!

というのが私の課題で、私の決断は、『安全な右土手を狙い、やむなく樹木の枝の下に行ってしまったら狭い花道を低く転がそう』でした。

が!! 110ヤードの転がしは私の実力と経験値では距離感がつかみにくい……。

そこで!!

スクールの先生に相談してみたら……。

『3番ユーティリティで195ヤードショットを方向を定めて確実にし、仮に樹木が邪魔になったら残りの距離をウェッジで樹木が超えられる手前の位置の距離を目指せ!!』

ということでした。

「でも、195ヤードは左のフェアウェイバンカーに入りやすい距離なんです!!」

と、否定的なことを言う私……。

『フェアウェイバンカーに万が一入っても、3オンは間違いなく狙えるし、グリーン周りのバンカーには入りにくい』

『それに……』

「それに!?」

『3番ユーティリティで左のフェアウェイバンカーに入るなら、ドライバーならOBか左ラフで3オンだよ』

「……確かに!!」

アイアンの抑えは気持ちの良いポイントで

getty

アイアンショットの精度が不安定で、グリーン周りに散らばる!

きちんと乗せていきたいから、もう少しヘッドのトップの位置を抑えて方向性を上げていきたい!

……という課題を相談したところ、先生が一言。

「抑えよう抑えようと心がけすぎると、ストレスになって1日のどこかで爆発してしまうから、抑えて打つに加えて気持ち良いヘッドのトップの位置を探すこと」

という提案をいただき練習すること30分

「心地よいポイントキター!!」

ますますと練習が楽しくなってる私!

全部『気持ちの良いポイント』を見つける!

getty

アイアンがまっすぐにしか行かないって気持ちの良い感覚!!

アイアンでもフルショットしてしまう私には程遠い世界だった……。

アイアンは飛距離よりも第一に方向性!!

まずはグリップ!!

グリップがきちんとしたカタチで握れていないと、ボールに当たった瞬間にボールがヘッドからこぼれシャンクする。

私はグリップから見直すことにしました。

グリップを握った瞬間、『コレ! これが私のグリップ!』って確信できる感覚!

ギュッと握っているわけではないのに、グリップがずれないと確信できるホールド感を持てたら最高!!

左腕を伸ばし(意外とおろそかにしていたので、ショットが散らばっていた)、トップの位置を決め気持ち溜める、リズム良く身体が起き上がらないようしっかりとボールが消えるまで見届け、リズム良く振り切る。

この欲しかったアイアンショットが手に入ってから初めてのラウンドは火曜日です。

練習では完璧!!

さぁラウンドでは!?

ドロー系だったドライバーまでまっすぐ飛ぶようになりアイアンもまっすぐしか行かない!!

いつも左に出るボールが私のクセだっただけに、まっすぐドライバーが突き抜けOBになってしまうことしばしば!!

「もうまっすぐしか狙わない!!」と決断してからのスコアはすごかった!!

なぜか最近100が切れなくて、ゴルフから気持ちが遠ざかっていた私がゴルフ熱復活!!

前半アウトコース52、後半インコースなんと39!!

次回のラウンドもどんどん楽しみになりました!!

ホントに心地よいスクールはおススメです!!