Gride

getty

ゴルフスイング

golfman71

右手も重要!正しい右手の使い方でスイングの向上を目指そう!

ゴルフスイングするときに右手を意識したことがあるでしょうか?(右打ちの場合)

力を入れたほうがいいのか、脱力して左手主導でスイングするべきか?

実は、プロのほとんどは左手主導でスイングしており、一般的にはスイングは左手主導です。

では右手はどのように意識すればいいのでしょう。

ここでは、スイング時の正しい右手の使い方をご紹介します。

正しい右手の使い方のポイント

getty

右手に力を入れてスイングすると手打ちになってしまいます。

理想は左手主導のスイングで右手には力を入れ過ぎないことです。右手で押す力よりも左手で引く力のほうが力が出ますので、左手主導が正しく、一般的です。

ポイントとなってくるのがグリップとアドレスでの右手の使い方です。

注意する点は、「左右のグリッププレッシャーを整える」ことと「アドレス時の手の位置」です。

もっとも重要! グリップとアドレスでの右手の使い方

getty

利き手であるが故に、右手を上手く使えない人はグリップ時に右手を強く握り過ぎることが多いです。

スイングは左右のバランスが大切です。

グリッププレッシャーも左右同じが望まく、同じバランスにすることでスイング中のフェース面が安定します。

また、同時にアドレスも大切です。

正しいスイングは正しいアドレスからであり、右手の使い方は親指と人差し指の間に隙間がなく密着させることです。

そして、横から見たときに左右の腕が重なって同じ長さに見えるのが理想であり、左右のバランスを取って安定させることが重要です。

グリッププレッシャーを揃える方法

前述したように、正しい右手の使い方として左右のグリッププレッシャーのバランスが重要です。

利き手が当然強いので、弱めるのではなく左手を右手に合わせていくほうが望ましいです。

そこで、左手の力を強くするのに有効な練習方法なのが左手の片手打ちです。

ボールを打っても構いませんが、室内でマットを敷いて、飛ばないボールを使ってのスイング練習や素振りでも効果的です。

ボールを打つ場合の練習量ですが1日10から20球くらいから始めてください。

いきなり多くやっては負担になり、腱鞘炎などの故障も起こりえます。

スイング中に意識すべき右手の使い方

getty

スイングは一連の流れとなりますが、意識する点はあります。

左手は引く力で飛距離を追求しますが、右手は方向性を追及します。

ダウンスイングでは右足の前で右肘を伸ばし、インパクト時も右肘が伸びた状態でフォロースルーまで保ちます。

右手で目標まで押し出すのではなく、肘を伸ばす使い方を意識しておくといいでしょう。

また、肘が伸びる瞬間に右手に力を入れますが、入れるのはこの瞬間だけです。

あくまでも方向性を決めるために使うので、右手に余分な力が入るとスイングが小さくなったり安定性を欠いたりと、いいことはありません。

正しいスイングをするためには、グリッププレッシャーのバランスとアドレス時の手の位置、スイング中の右手です。

右手の使い方はバランス、安定性、方向性を左右するファクター(要素)ですので、正しく使う必要があります。

現状をしっかりと確認して、よりよいスイングを目指しましょう。