Gride

gettyimages/664909984
getty

ゴルフスイング

REDマン

スイングの形ばかり気にしていても、リズム感が悪ければ台なしです!

スイングをする際にリズムを意識していますか?

ミート率が悪くミスショットが多い場合、フォームやフェースの向きなどを気にすることは多いと思いますが、もしかするとリズム感が悪いことが影響しているかもしれません。

リズム感をアップするためにはどうすれば良いのでしょうか。

スイングでリズム感が大切な理由

getty

あらゆるスポーツで、リズム感は非常に重要な要素の一つです。

ゴルフのスイングにおいてもリズム感は重要です。

スイング時における動作はボールを打つためのものであり、それが不自然な動きをすると効率良くボールに力を伝えることができません。

例えば弓矢は矢を引くことでタメができ、そのタメを利用して矢を放ちます。

せっかくつくったタメを阻害するような動きが加われば伝わる力は小さくなってしまいます。

ゴルフのスイングも同様に、リズム感をアップさせ力を最大限に引き出すことを意識しなければなりません。

スイングでリズム感が悪いとどうなるか

getty

ミート率が上がらないアマチュアゴルファーに共通して見られる原因が、スイングのリズム感が悪くタイミングが合わないということです。

スイングでリズム感が悪かったり、タイミングが合わないと、上半身と下半身の動きがバラバラになり、チョロ、プッシュアウト、スライスなどのミスショットが頻発してしまいます。

ではこのようなミスショットを出さないために、リズム感をアップするにはどういった練習をすればよいのでしょうか。

ステップ打ちでリズム感アップ

getty

スイングのリズム感をアップさせるための練習として「ステップ打ち」をおすすめします。

野球のバッティングのように、左足でタイミングを取って打ちます(イチロー選手は左打ちなので逆ですが)。

ステップをしながらのスイングを繰り返し行うことで一定のリズム感覚を体得できます。

まず最初に軽くフォロースルーした状態をつくります。

そこから右足を踏み出してバックスイングします。

タメができたら左足を大きく踏み込んで打ちます。

軽くフォロースルーの状態→右足を踏み込む→バックスイング→左足を大きく踏み込む→打つ。

これをリズミカルにスムーズに行ってください。

ステップ打ちで得られる効果

getty

ステップ打ちを行うことで、上半身と下半身のタイミングが合うようになります。

上半身と下半身のタイミングが合うこと=リズム感がアップすることにつながります。

バランス良く一定のリズムでスイングができるようになれば、ムラがなくなりどんなコンディションでも同じように打てるようになります。

特に初心者は、フォームをあれやこれやと気にするあまり、リズム感をおろそかにしてしてしまうことが多いです。

せっかく良い意識を持ってスイングしても、リズム感を損なってしまっては良いショットは打てません。

ミート率が悪くムラのある方は特にリズム感を意識してスイングしてみてください。

自分のスイングのリズムを体で覚え、それをもとに細かい微調整を加えていくとよいでしょう。