Gride

gettyimages/1051866690
getty

ゴルフスイング

Nick Jagger

アプローチショットは3つのトップで距離を打ち分ける

フルショットであれば、しっかり距離を打てるのに、中途半端な距離を打ち分けるアプローチショットとなると、途端に苦手だという人が多くいます。

フルショットならば、使用クラブも即決できますが、さまざまな距離を微妙な振り幅やクラブ選択で考えなくてはならないのが、アプローチショットの難しいところです。

距離感はスイングの大きさで出す

getty

アプローチショットを苦手にしている人の原因の多くは、さまざまな距離に対して、同じトップの位置から力加減だけで打ち分けようとしていることにあります。

アプローチショットでは、インパクトの強さを一定にして、距離感をスイングの大きさで出すようにしなければいけません。

つまり、力加減を一定にして、トップの位置で距離を打ち分けるのです。

基準となるトップの位置は3つ

getty

ピッチングウェッジのフルスイング(時計の文字盤を当てはめるなら、グリップの位置が11時の位置)で100ヤード飛ぶとしましょう。

次に4分の3(10時)ならば80ヤード、ハーフスイング(9時)なら50ヤードというように、3種類の基準となるトップの位置と飛距離を刻み込んでおきます。

このように、まずは1本のクラブで3つのトップの位置と飛距離を把握することが、アプローチ上達の第一歩です。

中途半端な距離はクラブを替える

getty

例えば、70ヤードの距離が残ったとします。

ピッチングウェッジの3つのトップ位置には、該当する距離がありません。

そんなときは、80ヤードが10時の位置のトップならば、それよりも少し小さくトップを抑えるか、トップの位置を変えずに番手をピッチングからアプローチウェッジに落とせばいいのです。

クラブを1本に決めて、クラブ柱となる3つのトップの位置で飛距離を把握することによって、微妙な距離にも応用していけるわけです。

3つのトップで3本のクラブを使い分けたら、9種類の距離を打ち分けることができるのです。

ぜひお試しください。