Gride

gettyimages/929604892
getty

ゴルフスイング

Nick Jagger

アプローチで突然シャンクが出るのはスタンスのせい?

練習をしていると突然ボールが右45度に飛んでいくことがありますよね。

そう、シャンクです。

1発出ると、2発、3発と連続して出るのがシャンクの恐ろしいところです。

これがもしラウンド中だったらと思うと、ゾッとしますよね。

さて、この恐ろしいミスショットの原因は?

オープンに構えるとシャンクしやすい

getty

アプローチショットと言えば、何でもかんでもオープンスタンスに構えなくてはと決めつけている人って多くないですか?

アプローチでときどき、あるいは突然シャンク(ソケット)するのは、そのオープンスタンスが原因であることが多いのです。

クラブヘッドの付け根、つまりソケットと言われる部分に当たって、急に右に飛び出すのがシャンクですが、これは初めから体が開いているからなのです。

オープンに構えているので、インパクトで右半身がボールに寄っていって、なおかつ手を飛球方向に出していくためにヒール寄りの部分にボールが寄っていくのです。

スタンスの幅の中で振るイメージ

getty

オープンに構えれば右半身が前に出て、その状態でインサイドからボールを打とうとすれば手が出ていくので、かえってクラブヘッドの付け根に当たりやすいのです。

オープンに構えて真っすぐ手を出してやろうとしたら、わざとシャンクをさせようとしているのと同じです。

オープンに構えて、手を左に出してやれば、右半身が出てボールに近づいていくので、ソケットにヒットし、ボールは右に飛び出すのです。

左足を少し後ろに下げるのはいいのですが、体を正面に向けて構えたら、手を外に出してやらないでスタンスの幅の中で振るイメージを持つことです。

手は前に出さないで体と一緒に左に振る

getty

右半身が前に出ると、クラブもボールに近づくのでクラブヘッドの付け根に当たるのですが、インサイドから手を真っすぐ出してやった場合、シャンクしやすいのです。

そこで、左わきを閉じたまま、打った後もグリップエンドを体の中心に向けておきます。

手は構えた位置に戻したら前に出さないで、体と一緒に左に振ります。

そうすると、シャンクしなくなるでしょう。

シャンクが発症したら、ぜひ上記のことを思い出してください。