こんにちは♪
今回は本間ゴルフさんの「TOUR WORLD(ツアーワールド)」シリーズの中でも、アベレージゴルファーに使いやすいアイアン「TW737P」を試打した感想をお届けしたいと思います♪
やさしさの中にもこだわりが詰まった、とても良いクラブでしたよ!
見た目はアスリートモデルっぽくてカッコいいアイアンです。
このアイアンの大きな特徴は、飛距離性能を向上させるために、「ポケットキャビティ」を採用している点です。
また7番アイアンでロフト角30度と、ストロングロフトになっています。
とはいっても、最近の7番アイアンは昔と違ってこれくらいが標準になりつつありますけどね。
私の使っているミズノさんの5番アイアンのロフト角は27度ですから・・・。
技術の進化はすごいですね!!
クラブには少しグースが付いていて、とてもボールを拾いやすそうです。
軽くフィニッシュまで振り抜くと、「スパン!」という心地よい音でボールを拾うことができ、クラブの抜けも非常にスムーズで、引っ掛かることがありません。
ストロングロフトといっても、ロフトが立ちすぎているという感覚もなく、いつもの7番アイアンとさほど変わらない感覚で構えることができました。
飛距離性能も文句なし!
普段私の7番アイアンのキャリーが145ヤードですが、このアイアンでは155ヤードほど。10ヤードアップに成功!
しかしながら弾道の高さもしっかりと出せているので、きっちりグリーンで止めていけると思います。
よくある「弾き系」ではフェースからの球離れが速く、方向性に問題がありましたが、このアイアンはフェースでしっかりとボールを潰して押している感覚があるので、方向性も良いです。
見た目にカッコよく、無理せず楽にゴルフが楽しめる、そんな本間ゴルフさんらしい「熱意」が伝わってくる、とても良いアイアンです。
みなさんもぜひ、試してみてくださいね♪
ゴルフ歴10年。「試してみなくちゃ気が済まない!」試打と実験をこよなく愛するアラフォーゴルファーです。
ゴルフは難しく考えないをモットーに、楽しくゴルフを楽しむ方法をお伝えできるように頑張ります♪
次の記事
やさしさ・打感・飛距離性能ともに優れたアイアン! 本間TW737Pの試打レビュー