Gride

ゴルフスイング

もーりー

フェアウェイウッドは“左手甲をぶつけて終わり”のイメージで!

皆さんゴルフを楽しんでいますか?

こんにちは、ライターのもーりーです。

フェアウェイウッドが苦手だー……という人はけっこう多いと思います。

確かにゴルフクラブの中で一番難しいかもしれません。

そして苦手意識から、コースではほとんど出番がなくなってしまってる方もいるはずです。

フェアウェイウッドが使いこなせたら間違いなくマネジメントの幅が広がりますよ。

ボールを上げようとするから“すくい打ち”になるんです

フェアウェイウッドで陥りやすいのが“すくい打ち”です。

すくい打ちはアイアンショットでも起きますが、フェアウェイウッドでは如実に現れやすい症状です。

すくい打ちがよくないのは、ダフり、トップにチョロと、いろんなミスが出るので、リスク回避が非常に難しくなります。

すくい打ちになる一番の原因はボールを上げようと力んでしまうこと。

特にフェアウェイウッドは飛距離を稼ぎたいクラブです。

またシャフトも長くてロフトが立っているので、高い球が出づらいイメージを持っている方が多いようです。

そういうこともあり、ボールを上げようという意識がよりいっそう強くなってしまいます。

まずは、はやる気持ちを抑えてボールを上げようという意識を持たないことが大切です。

『ボールはクラブが勝手に上げてくれる』くらいに思えたらイイですね。

フェースをスクエアに戻す! インパクト前後に意識を集中させよう

フェアウェイウッドでヒッカケやドスライスばかりで真っすぐ飛ばないという方は、インパクト前後を意識するといいと思います。

フェアウェイウッドはシャフトが長いので、しっかりフルスイングしようとして、ついついバックスイングとフォロースルーに意識がいきがちです。

そうするとインパクト前後に意識が回らない、つまりインパクトでクラブフェースがターゲットに対してスクエアに戻らずに方向性が安定しなくなります。

元々シャフトが長いクラブはインパクトでクラブをスクエアに戻すのが難しいわけです。

ですから、ダウンスイングからインパクト前後のクラブフェースの向きに意識を集中させるようにしましょう。

あとはバックスイングとフォロースルーは極力コンパクトに。

マン振りしなくても十分に飛距離が出るようにクラブが設計されているわけですから!

『左手の甲をボールにぶつけて終わり』くらいのつもりでちょうどいい

インパクトでクラブフェースをスクエアに戻すには、右の手のひらを意識するのが良いとされています。

クラブフェースと右の手のひらは向きが同じになっているので、インパクトで右の手のひらがターゲット方向を向けばフェースはスクエアに戻ってくるはずです。

ただ、フェアウェイウッドの場合はスイングアークが大きくなるので、コンパクトなスイングを心がけても右手に力が入りがち。

ですので、インパクトで『左手の甲をボールにぶつけて終わり』くらいの意識のほうが、クラブフェースがスクエアに戻りやすいですよ。