Gride

gettyimages/535727323
getty

初心者

もーりー

あれこれ考えるのはスイング前まで。スイング中は『無心』がイチバン!

皆さんゴルフを楽しんでいますか!

こんにちは、ライターのもーりーです。

先日、初心者の二人を引き連れて練習場へ。

まあ、ほんとは私なんか人に教えられるレベルでもないんですけどね……。

それでも頑張って2時間ほど素人レッスンを開催!

終わってみての感想は……。

「スイング中はあれこれ余計なことは考えずに『無心』で振るのがイチバン!」

なかなかの“強敵”です!

getty

「一緒に練習に行ってもらえませんか!」

会社の初心者二人組に頼まれ、一緒に練習場へ。

そんな人様に教えられるレベルじゃないんだけど……と思いつつも、素人レッスンを開始です。

腕前はといいますと、A君は7番アイアンで5球に1球くらい100ヤード飛ぶレベル。

B君に関しては、10球ほど打ったらダフりまくりで、右斜め45度の方向に10ヤードしかキャリーしない絶望的な状況です。

A君はともかくB君は……と思いつつも、二人に『アイアンはダウンブローでボールのどこに当たれば良いのか』といった基本中の基本を説明した後に、それぞれ個別にアドバイスを開始することに!

とはいっても、日頃から運動もまともにしてなさそうだし、ゴルフの教本なんかで勉強してるわけでもないから、細かく教えても効率悪そうです。

というこで、「2時間後に7番アイアンが安定して真っすぐ飛ぶレベルにまで引き上げる!」という目標を勝手に設定して教えることにしました。

運動神経もありそうなA君はともかく、自他共に認める運動音痴のB君はどうなるのでしょうか……。

“刷り込み効果”で真っすぐ飛んだ!

getty

というわけで、2時間のレッスンの成果はといいますと……。

予想に反して真っすぐ飛ぶようになったのは、なんとB君!

7番アイアンで120ヤードほどですが、2球に1球は芯を食ったややドロー気味のストレートボールが出るようになったのです。

最後にはピッチングウェッジで30、50、80ヤードの距離の打ち分けまで練習していました。

何をレッスンしたかというと、“刷り込み大作戦”です。

とにかくアドバイスしたことを意識させて3回素振りさせてから、ボールを打たせたんです。

グリップ圧が強過ぎると、グリップ圧を緩めさせて3回素振り。

インパクト後からフォローでフェースが返っていないので極端にフェースを開閉させながら3回素振り、という具合でひたすら素振りで“刷り込み”をしていきます。

その代わり、いざボールを打つ時は何も考えずに『無心』で打つようにさせました。

これ実は私が最近すごく感じていることで、スイング中にあれこれ考えると余計にバランスを崩してしまうので、打つ前にはいろいろ意識しても、スイング中は何も考えないほうが良いのかな、ということなんですねー。

「意識して素振りを3回すれば体が無意識に反応するから、何も考えずに打ってみて!」という私の言葉を素直に信じたB君は、2時間で劇的な進歩を遂げたのでした(私の教え方よりもB君の吸収力が素晴らしかっただけですが!)

『掛け算の九九』みたいなものです!

getty

いっぽうのA君。

彼のほうがすぐにコツをつかむと思ったのですが……。

結果は練習前より余計に悪くなった感じでした。

理由はB君とまったく逆で、最後までスイング中にいろいろ考え続けたからです。

グリップ圧やらバックスイングでお尻を意識するようにとか、おそらく5個くらいアドバイスしたと思うんですが、スイング中に全部を気にし過ぎて、ぎこちなさマックスです。

A君の場合は、「スイング中に無心で」の『無心』すらも意識してしまっている感じでした。

A君については、本当に申し訳なかったので、別の機会でリベンジさせてもらえればと思います(ホントにごめんなさい!)。

初心者の二人をレッスンしたことで、改めて「スイング中はあれこれ余計なことは考えずに『無心』で振るのがイチバン!」だな、と思った次第です。

例えばですが、「どうして2×8=16になるか説明しなさい」って言われたら困りませんか?

掛け算の九九なんて一度覚えたら無意識に出てしまうものですから、説明も何も……って感じですよね。

ゴルフもスイング前はいっぱい考えていいから、スイング中は『無心』になったほうが、きっとナイスショットが出るはずですよ!

というわけで、お後がよろしいようなので、今回はこのへんで。

それでは、また!