Gride

gettyimages/860578994
getty

ゴルフスイング

kengolf

【上級者の習慣】いい感覚を体に覚え込ませる!ラウンド後の練習をしよう♪

どーも。

kengolfです。

私は全然上級者ではないですが、最近、上級者の方から学んだことを書いてみます。

今回はラウンド後の練習について書いてみたいと思います。

この時期は寒いですが、ラウンド後の練習は効果抜群です。

皆さんの参考になれば幸いです。

最近、ゴルフ友達になったSさん

getty

よく練習ラウンドに訪れるコースで、ハーフラウンドを組み合わせでご一緒させていただいたSさん。

年齢が近いこともあり、いろいろとラウンド中も楽しく会話し、プレーさせていただきました。

ハーフラウンドが終わり、時間があったので練習しようと思い、そのコース近くの練習場に行くと受付で、そのSさんにばったり遭遇しました。

二人とも驚きと同時に苦笑い(汗)。

Sさんはご一緒させていただいた際に、3オーバーで回っていたほどの腕前です。

参考に隣の打席で一緒に練習させていただくことに。

Sさんは某クラブの5下シングルさんでした

getty

Sさんは飛距離がすごい出るわけではないですが、力みのない軽やかなスイングでまさにボールを運ぶように打つ方でした。

聞いてみると成田のゴルフ場のHDCP(ハンディキャップ)3とのこと。

練習場では主に6番アイアンで練習をされていました。

スイングリズムが一定しており、少しダフリ気味に入っても左右の曲がりはほぼなく、同じようなリズムで打たれていました。

本当にカラダの動きが安定しているなと感心していると、Sさんは、以下のようにおっしゃいました。

「私は仕事と家族サービスで時間が取れないので、練習はラウンド後にしかやらないんですよ。なぜかラウンド後っていい球出るでしょ? 多分コースで真剣にボールを打つから、カラダがその感覚を覚えている内に打ち込んで、感覚をカラダに覚えさせるんだよね。力まないで球を打つ感覚が大事だよね」

目からウロコでした

getty

ここで私は多いに反省しました。

ゴルフ場でラウンドし始めた頃、ラウンド後の練習をよくしていましたが、最近おざなりになっていました。

多分、そんな気持ちがスコアが停滞している要因な気がします。

確かにラウンド後に練習すると、カラダが温まっているからか、すごくいい球が打てます。

その日ミスしたクラブの復習の意味も込めて、ラウンド後の練習は非常に効果的だと思い直しました。

2018年のゴルフは必ずラウンド後に練習するようにします。

いい球打てますように……。

皆さんの参考になれば幸いです。