Gride

初心者

かずひこ

コースデビューしたい!予約するコースやメンバーはどうしよう?

練習もして少しはマシになったし、コース予約しちゃうおう!

予約してみましょう

getty

仕事をしていると、会社のコンペなどでコースデビューする方も多いのかもしれませんね。

そんな時って、当日は「ゴルフして気を遣って帰る」みたいな、ちょっと楽しさが残らない感想もちらほら耳に入ります。

それって仕事なんですよね。

そこで自分でゴルフ場を予約してみましょう。

予約サイトはたくさんありますし、自分に合った見やすいサイトを使うのも良いと思います。

コース選びは、行きたいゴルフ場を選んだ方がプレイ中もプレイ後もいろいろな感情が湧いてきて良いですよ。

テレビで見たあのコース、実家近くにあったあのゴルフ場、なんか記憶にあるコースなどでも良いですね。

私のオススメは景観が良くて、OBゾーン少なく、距離が比較的短いフラットなコースです。

どうしても初めはボールを失くしますし、距離も出ないし、あっちこっちへボールを追いかけてのアップダウンは体力的にもキツイです。

そしてふと見回した時の景観は、癒しになり気持ちのリセットに良いのでね。

ちなみに私が以前行った富士屋ホテル仙石ゴルフコースは、

「あぁ、これがパブリックコースかぁ」

と感じさせてくれる素敵なコースでした。

予約日によって料金は違いますが、贅沢に遊ぶ気持ちは大事です。

ちょっと奮発しました(笑)。

メンバーは?

getty

コースデビューは一緒にプレイする仲間によって印象が変わってくるものかと思います。

一般的には、4人1組でカートに乗って回ります。

あとはキャディーさんをお願いするか、しないかって感じですかね。

特に仲間に経験者がいると心強く慌てなくて済みますよ。

ところで、ゴルフにはルールやマナー、明文化されていない決まりごとがあります。

同じ組の中でのものや、前後の組とのものなど、いくつかあります。

私は全部を把握していないのですが、頭の片隅にそれらの決まりごとが入っていてすぐに気付く人と、まったく知らない人ではプレイの進行に大きく違いが出てきて、ゴルフへの印象に最終的に大きく影響する可能性が高くなります。

審判ってほどではないですが、ジャッジできる人がいると思いっきり頼れるので、自分自身が楽しく回るためにも良いかもしれません。

ちなみにいないのであればキャディーさんが最強ですよ。

気を付けたいのが初心者4人組の場合です。

初めはワイワイ楽しいのですが、そのうち勝手が分からず、段々と進行が遅くなり、後ろの組に不快感を与え、ゴルフ場に注意され、最終的に周りのゴルファーにまで迷惑をかけることもあります。

自分達も面白くないですよね。

そんな時は、キャディーさん付きでツーサム保証(2人で回れる保証)をしているコースで2組に別れてプレイすると良いですよ。

お金は掛かりますが、2組分の時間は取れるので気持ちに余裕が出るし、進行もそれほど遅くならないはずです。

あとは周りの経験者の暖かい心だけが必要ですね!

あとは行動だけ

getty

ゴルフ場も決めて、メンバーも決まったので、あとは当日だけ!

って感じですが、実は、1人でひっそりと始めるゴルファーって多いのかもと思っています。

でも、コースに一緒に行ける人がいなくても大丈夫ですよ。

もし周りにいなければ、まずは一度ショートコースを1人で回ると良いですね。

近くにゴルフレッスンをしている場所があれば、コースレッスンでデビューもできますし、探せばいくらでもできそうです。

そもそも、日本でゴルフというスポーツを楽しく遊んで人を虜にさせるには、コースデビューからの趣味の炎が、向上心へ燃え移るまでの期間に値段を含めたゴルフ環境のハードルが高いのが事実なのです。

その高いハードルが趣味の灯火まで消してしまうのは非常にもったいないですねぇ。

最近では1人予約も増えましたし、ハードルがすこーし下がって来て、楽しめる方法は増えてきたのも実感中。

ゴルフ運営の方々も工夫していますが、更なる知恵と工夫でハードルを下げてくれる事を期待しています。

あっ、サイトのライターさん達なら一緒にラウンド含め喜んでお付き合いすると思いますよ!

さぁ、決めたらラウンド当日まで練習あるのみです!