Gride

gettyimages/1032669196
getty

ゴルフクラブ

kengolf

【ゴルフのキモ】アイアンセットを買い換えました。(パート3)

こんにちは。

kengolfです。

今回はアイアンセットを買い換えたお話の第3弾です。

新品購入でも、一度はライ角、ロフト角をチェックしましょうというお話です。

皆さんの参考になれば幸いです。

つかまりが良過ぎる?

getty

新しいアイアンの振り感に慣れてきたのはいいものの、ナイスショットがやたらと左に行く……。

この傾向を見て、もしやライ角かなと思い、練習場に併設されている工房でライ角、ロフト角を中心に見てもらいました。

購入したスリクソン Z585アイアンはフォージド(鍛造)なので、ライ角調整が可能です。

チェックしてもらったところ、ライ角がそれぞれの番手で、カタログに記載されているスペックより、1.5度~2度アップライトでした。

重量フロー、長さフローはほぼカタログどおり、バランスはすべてD2.5でした。

ライ角をひとまず、カタログスペックどおりに調整していただきました。

予想的中!

getty

ライ角調整をした後に練習場で数発打つと、最初はやや右へ抜けていきましたが、慣れてくると狙った方向にややストレート、落ち際に右に行くボールが出ました。

左に大きく巻いていくボールが出なくなったので、ひと安心。

後は、芝からコースボールで打ったらどうなるかわくわくしながら、予定していたラウンドに出かけることにしました。

方向性が劇的に改善します。

getty

実際、ラウンドで使用した際、左へ巻いてしまう球は大きく減り、方向性が大きく改善しました。

直近3か月以内のベストスコアが出て、この結果はアイアンの方向性が良かったことが要因かなと感じました。

芝から打つとちょうどストレートから少しドロー目のボールとなり、特にショートホール(パー3)でアイアンから大きくスコアを崩すことなく3ホールでワンオン!

アイアンが苦手な私にとってこれは大きかったです。

アイアンセットの場合、新品購入でも製品誤差があり、少し打ってみて違和感があるようであれば、ライ角やロフト角のチェックをしてみましょう。

中古購入の場合でも、なおさらです。

自分に合ったライ角のアイアンを使用すると、より上達につながる感じがします。

皆さんの参考になれば幸いです。