Gride

gettyimages/1033022870
getty

ライフスタイル

Yanagi@TPIトレーナー&ドラコンプロ

「冷温交代浴」でラウンドの疲れを吹き飛ばそう!

みなさんは、ラウンド後のお風呂はどのように入っていますか?

「ササッ」と入るだけではもったいない!

今回はラウンド後の疲労回復に効果的な入浴方法をご紹介します!

入浴効果のおさらい

getty

まずは入浴効果のおさらいをしましょう。入浴には代表的な効果が3つあります。

1.温熱作用で血流促進

湯船につかり体を温めることで、毛細血管などのあらゆる血管が拡張します。また、その分、心臓も一生懸命に血液を送ろうと、心拍数が上がるため、末端の血流だけでなく内臓も含め、全身の血行が促進されるのです。

2.浮力の作用でリラックス

重力のある地球で生活している私たちの筋肉は、姿勢を保とうと日常生活の中でも常に緊張した状態が続いています。

一方、肩までしっかりお湯につかると、浮力の効果で筋肉にかかる負担は90%程度軽減されるといわれています。

筋肉の緊張が緩和することで、物理的にもリラックス状態になるのです。

3.水圧の作用

湯船につかっている体には水圧がかかります。これによって、収縮作用のないリンパにもポンプ作用が働くため、老廃物の排出を促進し、むくみやだるさを改善してくれます。

ラウンドの後は冷温交代浴でデトックス促進を!

getty

普通に入浴するだけでも疲労回復効果はありますが、せっかく入るならアスリートやマラソンランナーが実践している「冷温交代浴」を試してみましょう。

栄養や酸素を運び、老廃物を回収してくれる運搬役は「血液」です。この「血液」を効率よく働かせることが、疲労回復を早める鍵になります。

「冷温交代浴」 のやり方と効果

getty

「冷温交代浴」 のやり方

1.40度程度のぬるめのお湯に3分つかる

2.15度程度のシャワーを30秒ほど全身に浴びる

3.これらを3セット繰り返す

「冷温交代浴」の効果

1.毛細血管のポンプ力アップにより、末端まで血が巡る

2.老廃物の回収が促進される

3.自律神経のバランスが整う

ラウンド翌日に疲れを残さないためにも、ぜひ試してみてください!

ただし、入浴前に十分水分を摂ることを忘れず、体調が悪いと刺激が強過ぎる場合もありますので、注意してくださいね!