Gride

gettyimages/456101347
getty

初心者

もーりー

1メートルのショートパットはもっとシビアに練習しよう!

皆さんゴルフを楽しんでいますか?

こんにちは、ライターのもーりーです。

私は、100切りを目指す皆さんの多くが苦手にしているクラブが2つあると思うんです。

1つはドライバー、そしてもう1つはパター。

3パットや4パットばかりしていては100切り遠のくばかり。

100切りを目指すなら1メートルのパットを確実に決められるようにしたいものです。

たった1メートルを確実に決められるだけでパットは大幅改善!

getty

スコア100切りを目指すために減らしたいミスといえばパッティング。

ラウンドを振り返って、「あそこで1メートルのパットを外して3パットじゃなければ100が切れたのに……」なんて苦い経験をお持ちの方って意外と多いんじゃないでしょうか。

100切りを目指すためにはやはり3パットをできるだけ減らしたい、ましてや4パットなんかしているとスコアメイクになりません。

そしてパッティングが苦手な人の多くは3パットの原因をファーストパットの距離感だと考える傾向にあります。

しかし私は、パットの苦手な人って1メートル前後、細かく言えば1~1.5メートルくらいのパットを決め切れないところに原因があるのでは? といつも思っています。

1メートルくらいのパットが入らないからファーストパットを寄せなきゃ! と力んでしまい、逆に寄らない。

逆にパット数が安定している人を見ていると、常にファーストパットをOKの位置まで寄せているわけでなく、1メートル前後くらいのパットがよく入ります。

そして1メートル前後に寄れば2パットでいける! と思えば、ファーストパットもリラックスして打てるので、距離感も自然と良くなります。

1メートルのパットが入らないのは“技術”の問題

よくショートパットが入らないのはメンタルの問題と言われます。

確かにメンタルの部分も大きいとは思います。

ただ私が最近思うのはショートパット、特に1メートルくらいのパットが入らないのはメンタルよりもスキル、技術的なところに根本原因があるということ。

例えば先日のラウンドでご一緒した方がとにかく1メートルくらいのパットが入らずに小首をかしげていましたが、よく見ているとインパクトでパターのフェース面が明らかに右に開いていました。

これではどんなに集中や心を落ち着かせてもカップインは難しいでしょう。

改善すべきはメンタルではありません。

大事なのは、インパクト時にフェース面がターゲットに対してスクエアになるようにして真っすぐ打ち出せる技術なのです。

もっとシビアに練習しよう!

1メートルのパットは我々アマチュアでも理論上は80%ほどの確率でカップインできます。

私はパッティング練習でカップを目がけてシビアに練習することはオススメしないのですが、1メートル前後となると話は別。

10回連続カップインするまで打ち続けるくらい徹底的に練習してもいいと思います。

練習場にパッティンググリーンがないなら、練習打席にボールを置いて、そのボールに当てる練習をするのもいいかもしれません。

ゴルフボールの直径はカップの半分以下。

日頃から1メートル先のゴルフボールに当てる練習をしていれば、ラウンドでの1メートルのショートパットはかなりやさしく感じるはずですよ。

1メートルのショートパットの精度を上げればスコア100切りはすぐそこです!

だまされたと思ってぜひ練習してみてください。


というわけで今回はこのへんで。

それでは、また!