Gride

ライフスタイル

けんちゃん

プロキャディが教える!これだけは抑えておきたい風の読み方5ポイント!

風を読むのが難しいと思っている皆さん!

いいゴルファーほど風を読むのが上手なんです!(笑)

風の読み方を伝授します!!

ゴルフと風

こんにちは、けんちゃんです!

今日はゴルフにおける風の読み方についてお話したいと思っています!

さて、皆さんはラウンド中に風に邪魔されたことはありませんか? ほとんどのゴルファーが邪魔されたことがあると思います!

しかし、その中でもほとんどのゴルファーが風に対しての注意が低過ぎると感じています。

普段お客さんやプロたちと話していても風に対してしっかりと向き合っている人は見たことがありません!

風って案外邪魔なんです。

なので今日は風と上手く付き合って、いいスコアが出せるように様々なことを紹介していきますね!

風の読み方(初級編)

プロキャディとして、僕が知っている風の読み方をいくつかご紹介いたします。

・体で感じる

文字通りこの方法は簡単で、自分の体で感じるだけです(笑)。

しかしこの方法だけを使用してしまうと絶対読み切れません。

ほとんどのプレイヤーはこの方法でアゲンスト、フォロー風のみで考えてラウンドしているでしょう! この方法だけなら正確な風を読むことはできません。

・グリーン上のピンフラッグを見る

ピンフラッグを見て風向きを考えている人は多いはずです。左に旗が流れているのなら右から風が来ているということですね。

この2つの方法を駆使してほしいのですが、この2つだけでは何かおかしい時があるんです!

例えば、セカンドショット地点でフォローと感じていたのに、グリーン上で風に落とされてショートした経験などはありませんか?

そうなんです。

風って生き物なんですよ(笑)。

ではその原因をお伝えします

・グリーン周りのラフ、樹々の形状をしっかりと見る。

これを行えていないからです。

これは何かと申しますと、上記で説明したお話の答えなんです。

グリーン周りに樹々がたくさん生えていたら、風は帰ってきます。つまり、アゲンストがフォローになるんです。

フォロー風が樹々に当たって、帰ってくるのでグリーン上だけは、アゲンストになるんです。

アマチュアプレイヤーの皆さんは、この3点だけを抑えるだけでもスコアアップ間違いないですよ!

風の読み方(上級編)

風の読み方(上級編)です。

ここからが面白いところです!(笑)

・鳥の飛び方を見る

グリーンの上空やセカンドショット上空に鳥が飛んでいることを見たことがありますか?

鳥の飛び方を見ているだけで正直風はわかってしまいます。

鳥は上記の写真のように羽ばたかずに羽を広げている時。

これは鳥の進行方向に対して向かい風が吹いているということなんです。

鳥は追い風が吹いている時には、風に落とされないように翼を目一杯バタバタして飛ぼうとします。

それを見ることによってどっち向きに風が吹いているかわかりますよね!

・ちっちゃな虫に出会ったか

ラウンド中にちっちゃな虫が顔の周りで飛んでいてイラっとしたことありませんか?

あの虫が飛んでいる時にも、風と関係があるんですよ!(笑)

小さな虫が飛んでいる時は、風は無風です。

風が少しでも吹いていると、虫は飛ぶことができないんです!

まとめ

getty

いかがでしたかでしょうか?

実はまだまだ風の読み方はたくさんあります!(笑)

またその技も紹介していきますね!!

それでは!