Gride

gettyimages/949431782
getty

ゴルフスイング

とや

方向性が安定するフェース管理のカギは右手のひらにあり!?

こんにちは、ライターのとやです!

なかなかスコアが縮まらないゴルファーの中には「真っすぐ飛んでいかない」という悩みを持つ方も多いと思います。

どうしたら上級者のような方向性を手に入れられるのか、考えたことはありませんか?

ボールが飛んでいく方向は紛れもなくフェース管理に他なりませんが、そのフェース管理を容易にしてくれるのは右手のひらの意識にあったんです。

フェースを意識するのって難しい

ゴルフクラブの先についているヘッド。このフェース管理をしようとすると多少なりズレが出てきてしまうものです。

もっと簡単にフェース管理ができて、方向性が上がるポイントがあるんです。それはフェースの向きと右手のひらを合わせてしまうんです。

こうすればインパクトで右手のひらの向いた方向にフェースも一緒に向いてくれます。

だから、右手のひらの向きだけに注意していれば、おのずと方向性が上がってくるというメリットがあるんですね。

まずは打ちたい方向にボールが出なければ、ゴルフの組み立てそのものができませんから。

右手だけに集中できると雑念が入らずに済む

getty

ボールを打つ前にスイングのアドレスとトップと肩の向きと捻転と……なんて考えていると、スイングにまったく集中なんてできません。

このやり方は、ボールの方向性を考えた時に、右手のひらだけに意識を集中すればいいので、いろいろと余計な雑念が入らずに済みます。

頭の中が整理されてスッキリした状態で、スイングに臨めるんですね。

あれこれ考え過ぎてしまって、まとまらずに打ったショットはいい結果が出ないばかりか、ミスを誘発する原因にもなります。

右手のひらだけに集中できるので、頭の中もシンプルになって目の前のショットに集中できます。

アドレスで打ち出したい方向にフェースと手のひらをセットアップしよう

普段グリップをあまり気にしない方は、知らず知らずの内にグリップが崩れてしまうことがあります。

そのため1球1球、右手とフェースを合わせてスイングしていきましょう。

これができていれば、ミスが出ても右手がかぶり過ぎたのか、開いたままインパクトしたのかが自分で理解できます。

自分で理解できていれば、その後の修正も楽ですし、自分がどんなスイングになっているのか分析しやすくなるメリットもあります。

フェースと右手のひらを練習からちゃんとセットアップするように、クセを付けておきましょう。

右手のひらを意識する最適なドリルは……?

方向性を上げるためのドリルはズバリ「右手の片手打ち」が最適でしょう。

右手しか使えないわけですから、右手のコントロールがすべてボールに出てしまいます。

また無理に腕を使ったスイングが片手ではやりにくいため、自然な右手の使い方が身に付けられます。

フェース管理ができるようになると、自然と方向性が上がります。打ちたい方向にボールが打てるようになれば、ゴルフがずい分楽になりますよね。

右手の片手打ちドリルで、フェース管理の技術を磨いちゃいましょう♪