Gride

gettyimages/1746981
getty

初心者

もーりー

冬こそ飛ばそうせずに“コンパクトスイング”を意識しよう!

皆さんゴルフを楽しんでいますか?

こんにちは、ライターのもーりーです。

冬のラウンドは他のシーズンよりいいスコアが出にくいと言われます。

主な理由は気温が低くて距離が出にくいこと。

でもだからといって無理に飛ばそうとすると…。

無理に飛距離を出そうとするほうがミスにつながる

getty

寒い日が続きますね。

しかしそんな寒さもなんのその、ラウンドするために冬のゴルフ場に足を運ぶという読者の皆さんも多いかと思います。

ただ冬のラウンドは寒さや冷たい風の影響で飛距離が出づらいです。

少しでも飛距離を稼ごうとしていつもより力が入ったりするものです。

でもこの力みがミスの元。

逆にボールを曲げてしまい飛距離を大きくロスしてしまえば、身も蓋もありませんよ!

冬だからこそ“コンパクトスイング”を心がける

getty

私は冬のラウンドこそ“コンパクトスイング”を心がけるべきだと思います。

そもそも寒さで体が動きづらいうえに、さらにウェアを着込んでいるわけですから、どんなに頑張っても暖かい時期より大きなスイングができるわけがないのです。

先ほども述べたとおり、体が動きづらい状況で大きなスイングで飛ばそうとしてもミスショットになるだけです。

それよりも敢えてコンパクトなスイングで方向性を安定させたほうが、むしろ飛距離のロスは最小限に抑えられるのです。

例えば無理に200ヤード飛ばそうとして大きく曲げて150ヤードしか飛ばないのと、コンパクトスイングで180~190ヤード地点にボールを運ぶのとどちらがいいですか、ということです。

“13本のクラブ”と“ラン”をフル活用しよう!

getty

そもそも冬のラウンドで飛距離が出ないというのはキャリーの話。

むしろラン(ボール着弾後の転がり)は冬場のほうが伸びます。

ですから、我々アベレージゴルファーはキャリーとランのトータルの距離は夏だろうと冬だろうとあまり変わらないし、冬のラウンドを難しくしているのはむしろランがどのくらい出るのかを計算できていないことにあるのではないでしょうか。

あとはゴルフはパターを除けば最大13本使えるわけですし、その13本で飛距離を打ち分けるわけです。

冬のティーショットが飛距離が出づらいといっても、夏に比べて50ヤード飛ばないわけではありません。

その飛距離差は10~20ヤード、番手にして1~2本分くらいではないでしょうか。

そうです、飛距離が出ない分は番手を1つ上げてのコンパクトスイングで十分カバーできるのです。

あとはランの転がり具合いを計算できれば鬼に金棒!

“13本のクラブ”と“ラン”をフル活用してコンパクトスイングを徹底すれば、きっと冬のラウンドでもいいスコアが出るはずですよ!!


というわけで今回はこのへんで。

それでは、また!