Gride

gettyimages/800114394
getty

ゴルフスイング

akemi

アプローチに大切なものは……【目線】だった?!

せっかく上手くドライバーが打てたにも関わらず、アプローチで失敗してしまった、なんてことはみんな経験していますよね。

アプローチの失敗といえばダフリだったりトップだったりします。

これらを防ぐために大切なことは目線だったのです!

正しい目線を知ってスコアアップを目指しましょう♪

アプローチの基本はボールの左半分を見ること!

目線というものは、アプローチには重要となってきます。

なぜなら目線によってフォームが変わってきてしまうからです。

アプローチのポイントは、ボールの左半分を見て打つことです(写真の黄色い部分)。

これは決して打つ瞬間だけでなく、構えた時から意識する必要があります。

これにはフォームを正しく導く効果があります。ヘッドアップすることを防ぎ、左肩が上がることを防ぎます。

しかもフィニッシュを左足重心で打てるという大きなメリットももたらすのです。

目線に意識を持っていくだけでこれほどの効果があります。

初心者はボールの当たるところに意識が行き過ぎ!

getty

初めに「ボールの左半分を見る」という基本を説明しました。

なぜなら初心者は、アプローチの時にボールの右半分に目線が行くことが多いからです。

それもそのはず、どうしても上手くインパクトしようと当てるところに意識が行ってしまいます。

しかしそれではボールをすくってしまう打ち方で、結果的にダフリを起こしたり、ヘッドアップさせてしまいトップにつながってしまいます。

また、左ひじを引いて打ってしまうという、とんでもないミスを引き起こす原因にもなっているのです。

初心者に多いミスを初めのうちに正しておきましょう。

目線さえしっかりしておけばクラブは振らなくていい!

アプローチをする時に、力んでクラブを振り回していませんか?

よく力いっぱいスイングしている人を見かけますが、振って飛ばすアプローチは大きな間違いといえるでしょう。

なぜならクラブの重さで自然と打っていくことが正しいスイングと呼べるからです。

無理に振るのではなく、重さを利用してクラブ(ヘッド)を落とすだけで勝手にフェース面に当たってボールは飛んでいきます。

このためにはボールの左半分に目線を持っていくという基本が非常に大切でしょう。

目線を左側に置くことで、ボールに対して自然な入射角でクラブが入って行きやすくなり、結果としてボールがクラブのロフトによって上がっていくのが正しいアプローチなのです!

利き目を知って正しい目線をもっていけるようにしよう!

getty

ここまで、アプローチ時の目線に関して説明してきました。

これだけでアプローチは格段と上達しているはずでしょう。

しかしながらもう1点知っておいてほしいことは、みんな利き目というものを持っているということ。

右目で焦点が合う人、左目で焦点が合う人では、ボールのセットする位置が変わってきます。

だいたい利き目の少し右側にセットすることが、正しい位置だと言われています。正しい場所にボールを置くこともアプローチにとっては非常に大切なことなのです。

利き目の調べ方は、どちらかの手の親指と人差し指でできるだけ遠くに輪を作り、そこを右目と左目の片目ずつで交互に見て、両目で見た時と見え方が変わらないほうが利き目になります。


いままでアプローチのミスが多かった人は、もしかしたら目線の使い方が間違っていたのかもしれません。

ここに書いたことを試してみて、アプローチの向上に役立ててください。