Gride

gettyimages/625846728
getty

ゴルフスイング

uchidaruma

良いスイングをする秘訣は、体重移動にあり!

ゴルフスイングは、身体のいろいろな場所を注意しなければなりません。

握り方や構え、他にもたくさんありますが、その中でも重要なのが体重移動です。

ここでは、その体重移動に焦点を当てて、お話していきたいと思います。

体重移動について悩んでいる方は参考にしてみてください。

少しでもコツをつかむきっかけになったら幸いです。

まずは、体重移動ができているかチェック!

getty

ゴルフのスイングにとって、体重移動はとても大きな要素のひとつです。

しっかりと体重移動ができているかどうかは、どこで確かめればいいのでしょうか。

実は、簡単に確認できてしまうんです。

バックスイングの時、トップで左足を地面から浮かすことができますか?

できなかったら、体重移動が上手くできていないということ。

その場合は、左足をトップの状態で一度浮かせるという練習方法が効果的です。

体重移動が必要なスイングとはどんな時?

getty

スイング時に体重移動をスムーズに行うと、どんなメリットがあるのでしょう。

体重移動を上手く行うことでヘッドスピードが格段に上がり、それに伴って飛距離もアップします。

ドライバーなどを使って飛距離が欲しい時は、体重移動を利用したほうが断然有利です。

しかし、必ずしもすべてのスイングで体重移動が必要かと言われると、そんなわけではありません。

かなりの急傾斜だったり、ごく短い距離のアプローチ、そしてパッティングなどで体重移動を行うと、スイングやストロークのコントロールが難しくなります。

こんな体重移動は間違い!

getty

体重移動を、間違った方法で行ってしまっている例について、紹介します。

体重移動を意識するあまりに、軸が不安定になってしまうというケースがあります。“スウェー”と呼ばれるスイングエラーです。

スイング中は、同じポジションに軸があるのがベストですが、過剰な体重移動をしてしまうと、それに流されて軸も移動してしまいます。

これでは、スイング時にハンドファースト過ぎるインパクトになってしまったり、フェースが戻り切る前にインパクトを迎えてしまったりと、スイングが不安定なものになってしまいます。

自分のフォームを鏡で見たり、動画に撮って確認して軸が流れていたら、早い段階で直しておきましょう。

体重移動の秘訣は、アドレスにあり!

getty

体重移動は、自分自身でコツをつかむしかありませんが、秘訣は構え方になります。

アドレス時に、右腕は左腕よりも下になります。この時に背骨も若干ですが右側に傾くような形になります。

プロのようなトッププレイヤーを見てみると、少しだけ右肩が左肩よりも下がっているのがわかります。

その状態から背骨をほんの少し右に傾けてから、体を右に回転させてみると、体重はスムーズに右足に移動していきます。

この時注意するのは、右肩が少し下がるのは良くても、前に出してはダメだということです。

言葉で説明をしても今ひとつシックリこないかもしれませんが、実際に体を動かしてみるとわかりやすいかもしれません。

体重移動を“する”のではなく、体を回転させた結果、体重移動が自然に発生していたと考えたほうがいいかもしれません。

いかがでしたか?

getty

体重移動について、様々な角度から見てきましたがいかがでしたか?

特に、飛距離を出すようなスイングには体重移動は不可欠な要素なので、必ず習得しておきたい要素のひとつです。

ぜひ、意識して練習してみてください。