Gride

gettyimages/174755691
getty

初心者

aichan

達成できた人に学ぶ、100切りの考え方とは?

ゴルフには、スコア100の壁があるといいます。

どうしても100が切れないと悩んでいる方は、発想を少し変えてみたら、あっさり100切りができてしまったという人の話を参考にしてみるのもいいかもしれません。

この記事では、100切りを達成した人の考え方をご紹介していきましょう。

ダブルボギーをベースとしてプレーしましょう

100切りを達成するには、ダブルボギーをベースにしてスコアを考えましょう。

すべてのホールがダブルボギーだとスコアは108、すべてのホールがボギーだと90となりますね。

ということは、ダブルボギーとボギーが半分ずつになれば99となって、100を切ることができます。

そう考えると、たいていのミスは「仕方ない」と思える、気分的な余裕を持ってプレーすることができます。

例えミスをしてしまっても、「ダブルボギーで上がれればOK!」と思って落ち着いてプレーしましょう。

ミスを取り返そうと、焦って無理をしてしまうよりは、ダブルボギーを重ねていって、上手くいけばボギー、パーはミラクルくらいに思っておきましょう。

もしかしたらいけるかも……は禁物です

いつも終わってみると100オーバー……。

そういう人に多いのが、ミスを取り返そうと無理をして、逆にビッグスコアを打ってしまうパターンです。

ミスをしてしまったあとの次のショット、それを取り返すような「奇跡のナイスショット」を期待してしまってはいませんか?

冷静に考えたらほとんど成功しそうにないのに、欲に負けてそれをチョイスしてしまいっている人は、やっぱり100を切るのは難しいでしょう。

手堅いプレーを重ねて、ビックスコアを出さないこと。

それが100切りへの賢い考え方です。

OBは絶対に打たない! と決めましょう

getty

100切りを目指す人にとって、大きなダメージを受けてしまうのがOBです。

「今日はOBを打たない!」って、心に決めてラウンドしましょう。

「当たり前じゃない!」って思われるかもしれませんが、OBを打ってしまうときは、たいてい力んでいるときなんです。

「飛ばしてやろう!」ってどこかで思っていませんか?


100切りを目標にするのであれば、とにかく飛ばそうという考えは捨てて、飛ばなくても打てるところにあればOK! という発想に変えましょう。

場合によっては、ドライバーをユーティリティやショートウッドに持ち替えるのもいいでしょう。

余計な欲を持たず、謙虚にプレーしていけば、自然と100切りは見えてきますよ♪

パットも無理に入れようとしない!

グリーンの上でも、考え方は基本同じです。

ロングパットを無理に狙って大オーバーしてしまったり、今度は打てなくってしまい大ショートしてしまったりというのは、よく耳にする話です。

無理に狙って大きなミスをするよりは、2パットで入れば大成功! くらいの気持ちで、確実に寄せていきましょう。

例え、その結果3パットにしてしまったホールがあったとしても、トータルでは少ないパット数になると思います。

それと、パッティングは自宅でも練習できます。

100を切るためには、パッティングの練習をしっかりしましょう。


いかがでしたか?

パーやバーディを狙うゴルフよりも、ビッグスコアを打たないゴルフをすれば、100を切る日もそう遠くないと思います♪

読んでくださった方が、1日でも早く100の壁を乗り越えられますように……。