Gride

gettyimages/1211987975
getty

ゴルフスイング

iyori

【即実践可能】ドライバーでいつもより飛ばす4つのポイント

ドライバーでより高く遠くに飛ばしたい! ゴルファーなら誰もが望むことだと思います。

そのためにはどうすればいいの? 今の自分には何が足りないの?

そんな疑問にお答えするべく、ドライバーでいつもより飛ばすためのすぐに実践できる方法をまとめてみました。

1.ヘッドを重たいものに変えてみる

getty

ドライバーショットでボールをより遠くに飛ばすためには、ボールの初速を上げることが必要です。

初速とは、ボールが打ち出された時点でのスピードのことですが、この値が大きいほど遠くまで飛ばせることは想像できると思います。

初速を手っ取り早く上げるためには、ドライバーのヘッドを重たくすればいいのです。

なぜなら、ヘッドが重たくなれば、それだけボールに当たった時の衝突エネルギーも大きくなるからです。

インパクトの力が大きく伝わることでボールはより速く打ち出されます。

つまり、ドライバーのヘッドをより重いものにすることで、理屈上はいつもより飛ばすことができるということになります。

もちろん、ヘッドが重たくなることによってヘッドスピードが遅くなっては元も子もないので、そうならない範囲で重くしましょう(競技などでは、ラウンド中にヘッドに鉛を貼るなどの改造行為は禁止されています。注意しましょう)。

2.飛ばせる打ち方のコツ

getty

道具の次は打ち方です。ドライバーショットを遠くに飛ばせるコツを知れば、いつもより飛ばすショットができます。

ポイントは4つ。

1.ティーアップを高くする
ティーアップをいつもより高くすると弾道が上がります。ティーの高さを使い分ける練習をして感覚をつかみましょう。

2.左手を緩めない
クラブをしっかり振り抜くために、左手のグリップは緩めず握ります。特に中指、薬指、小指の3本でしっかり握るようにしましょう。体にまで力が入らないよう注意してください。

3.アッパーブローで打つ
ヘッドの軌道とボールの打ち出し方向が一直線に近くなるほど、エネルギー効率が良くなります。そのためには、ややアッパーブローに振る必要があります。これは感覚的なアドバイスですが、ヘッドに長くボールを乗せるような気持ちで振ると、ちょうどいいアッパーブローで打てるでしょう。

4.ヘッドスピードを緩めない
インパクト後もフィニッシュまでスピードを緩めずしっかりと振り抜きましょう。物理的には、インパクト後にはヘッドは減速するのですが、インパクト後に加速させるくらいのつもりで打ってみましょう。

3.いつもより飛ばす、しなりのスイング

次は、より具体的な、飛距離を出せるスイングの方法です。

ポイントはいくつかあります。まずティーアップの位置は、通常よりボール1個分ほど左寄りに。右肩を下げてアドレスします。

バックスイング時には右の股関節に思い切って体重を移し、ダウンスイングでは、左腰リードで左股関節に一気に体重を移動して、アドレス時の右肩下がりのラインに対してレベルにスイングし(軌道はアッパーになります)、フォロースルーを大きく取って振り抜きます。

この体重移動が上手くいけば、最大の飛距離を引き出すスイングができるはずです。

ただし、体重移動を過剰にやろうとして、スウェーしないように気を付けてください。

右腕が脱力した状態で構えて、ドライバーの長いシャフトをしならせるように振ると、より飛ばせるショットにつながります。

4.平常心でショットに臨む

getty

ドライバーで、いつもより飛ばす方法をご紹介してきましたが、スイングをする時に飛距離を意識し過ぎると、無駄な力が入ってスムーズなスイングができなくなってしまうことがあります。

力を入れずにリラックスできた時のほうがよく飛んだという経験は誰もが持っているのではないでしょうか。

禅問答のようですが、ゴルフではやろうとすることの反対のことがよく起きます。

飛ばしたい時ほど、飛ばさないくらいのつもりで打ったほうが、飛んだりするのです。

いつもよりもいいショットがほしい、ここ一番の場面だからこそ、冷静になって状況を判断し、平常心で力みなくスイングすることが、自分史上最大飛距離を実現するためには必要不可欠なのです。


いかがでしたか?

ドライバーでより遠くに飛ばせると、上達が感じられて自信にもつながりますよね。

ぜひこの記事を参考にして、より遠く飛ばせるスイングを獲得してください。