Gride

gettyimages/455866464
getty

ゴルフスイング

とや

深いラフからのショットはどう打てばいい?

ティーショットが左右に乱れて、2打目はラフから。

こんな状況って、1ラウンドの内に結構な回数が起こると思うんですが、こういった状況からのショットに苦手意識を持っている方も多くいることでしょう。

深いラフからのショットはどのように打つのが正解なのか、またコツはあるのかをチェックしてみましょう。

深いラフでもボールは浮いている!

getty

まず、深いラフにボールが入ってしまうと、ボールの下半分が見えなくなっていたりしますよね。

この状況から「ボールは沈んでいる」と思いがちなのですが、実際ボールは草の上に乗っているので浮いているんです。

ボールの周囲から、草がさらに伸びてボールを覆っているだけなのです。

この錯覚が、深いラフからミスショットを引き起こす原因となっている場合があります。

むしろ、フェアウェイのど真ん中、しっかり芝が刈り込まれている場所の方が、地面とボールとのスペースは少なくなっているんです。

深いラフでは、ボールを上から打ち込まない

getty

深いラフからのショットでは、ライが悪いため、多くの方がアイアンを握ることになると思います。

ここでアイアンの基本「ダウンブローで打ち込む」という教えを忠実に守ってしまうと、ミスが起こる可能性が上がります。

地面からボールは浮いている状況で、ダウンブローで打ち込むとどうなってしまうでしょうか。

考えられることは、アイアンのフェース上部にヒットする確率が上がり、弱々しい打球となってしまいます。

最悪のケースでは“だるま落とし”になってしまうこともあるんですね。

深いラフでは、ボールを払い打つイメージが大切

getty

芝に埋もれているのに、ボールは地面から浮いているというライにある場合、払い打つようにスイングしましょう。

こうすることで、ボールのインパクトゾーンが長く取れますので、ミート率が上がります。

ひいては、ミスショット率を減らしてくれることにつながるんです。

アドレスの際、ボールにフェースをしっかりとコンタクトさせるため、リーディングエッジでボールを拾うようにスイングしていきましょう。

こうすることで、最低限のショットができる可能性が大きく上がります。

ボールが芝に埋もれていても、芝ごと刈り取る!

getty

深いラフでは、クラブが芝の抵抗に負けてしまうことがあります。

そのため、ボールにしっかりインパクトをさせるには、芝ごと刈り取るようにスイングしましょう。

柔らかく、力を抜いてスイングすると、芝の抵抗に負けてフェース面が不安定になります。

その結果、打ち出し方向がブレてしまい、さらなるトラブルを引き起こしかねません。

“しっかりスイングをする”ということなのですが、フルスイング(ブンブン振り回す)をするということではありません。

小さく、しっかりクラブを振り抜くようにスイングするイメージを持ちましょう。

思い切って振り抜く

getty

いかがでしたか?

深いラフからのショットは、ちょっと緊張するシチュエーションですが、芝でボールが隠れているだけです。

ボールそのものは浮いているライなので、思い切ってクラブを振り抜くようにしましょう。